ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 3日 私が東進に入った理由

こんにちは!

担任助手1年の山口莉佳です!

最近、日中は温かさを感じるようになり、風の強さも強くなってきたような気がします!

春ですね!

桜がいつ咲くのかウキウキです(^▽^)/

 

さてさて本題に入っていきます!

今日はなぜ私が東進に入ることを決めたのかについて、つらつら書こうと思います!

私が東進に決めた理由

その1 自分の勉強の進捗度合いに合わせた授業を取ることが出来る

自分の進捗度合いによって授業を選択することができることにとても魅力を感じました。

この点に魅力を感じたわけは、私が高校生だった頃の学習状況にあります。

・・高校生の時の私・・・

私が東進に入学したとき、全くと言っていいほど勉強をしていませんでした。部活と遊ぶことしか頭になかったのです。

しかし、高校二年生になった時、大学受験について、

 

「大学は、小学校、中学校、高校のすべての集大成なのでは?」

 

と考えるようになりました。そこで勉強し始めようと決意したわけなのですが、、、

いい大学に入るには、これまで頑張ってきた人たちを抜かさなければいけないと作戦を立て始めるわけです。

 

「これまで頑張ってきた人たちと同じ速度で、同じ授業を受けたら勝てるわけがない」

「勝つにはどうしたらいいのか。映像授業だ。」

 

という発想に至りました。映像授業なら基礎から学びなおすことができ、なおかつ、授業を受けるスピードによっては、

これまで頑張ってきた人たちにも勝てるぞ。と確信を持ったわけです。

これが東進が選択肢に入ったきっかけでした。

 

 

その2 部活に合わせることが出来る

私が加入していた部活は、曜日が固定されておらず、試合によっても予定が左右するような部活でした。

ですので、いつでも授業を受けることができる環境がいいと思いました。

 

その3 週1回のチームミーティングで客観視できる

映像授業で個人だけで頑張っていては、自分が頑張っていると思っていても、

実際には周りの人と同じ努力量に収まってしまっているのではないかという心配がありました。

その心配を払拭してくれたのが、チームミーティングです。

チームミーティングでは、固定のメンバーで勉強の進捗度合いを確認しあうことができるので、

周りと一歩差をつけるにはどのくらい勉強すればいいのかを把握することが出来ました。

そして、なんといっても、担任とチームミーティングを担当してくれる担任助手によるサポートがとても手厚いことを知ったことが東進に入ることの決め手でした。

 

以上が私が東進に入塾を決めたきっかけです!

ひとつの参考になればなと思います!

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました(^▽^)/

 

 

 

 

担任助手1年 山口

 

 

 

 

 

 

 

2022年 3月 2日 【予備校】なんで私は東進で受験勉強を始めたの?

 

こんにちは!横浜国立大学2年の山本遊大です!今日は当時高校生だった私が受験勉強をするにあたってなぜ東進を選んだかを書いていきたいと思います!予備校選びをしている方、予備校を探している友達やご家族がいる方、ぜひ参考にしてください!

①知名度

まず一つ目は知名度です。自分の人生がかかった大学受験になるので信頼がおけるところじゃないと通いたくないなと思っていました。なので、ある程度知名度が高いところであれば質の高い授業や環境が保証されるだろうと思い、私の中での塾選びのポイントの一つとしていました。そこで東進と聞けばテレビコマーシャルもやっていたくらい有名なところだったのでとりあえず見に行ってみるかという印象で足を運んでみました。

 

②映像授業

2つ目は、映像授業です。私は湘南高校という高校に通っていました。この高校は部活や行事にかなり力を入れている高校で、勉強との両立が難しいなと当時感じていました。そこで、映像授業だと授業を受けるタイミングやペースを自分で決められたのでとても進めやすかったです。速習できるのも魅力の一つでした。また、授業もとてもわかりやすく、理解しやすかったです。

 

③友達

最後に、私に取って1番大きかった要因がこれです。東進藤沢校に通っている部活の友達が多かったということです。私は彼らの紹介で(半ば強引に笑)校舎に連れてこられて体験を受け、そのまま入学することに決めました。当時なかなか勉強ができていなかった私からすればこの時連れてきてくれた友達に感謝しかないです。彼らのおかげで大学に合格できたと言っても過言ではありません。

 

私が東進ハイスクール藤沢校で勉強を始めた理由はこんな感じです!他にもたくさん魅力はあるのでぜひ一度校舎に足を運んでみてください!

 

 

担任助手2年山本遊大

 

 

 

 

2022年 3月 1日 注目!藤沢校の担任助手紹介★

こんにちは、担任助手1年の七ケ所です!

今日は藤沢校が誇る担任助手5名を紹介します!

その前に、最近お蕎麦がマイブームなのでその写真を載せようと思います。大きな油揚げは「ぼけあげ」というそうです。軽く焼かれていて甘辛い醤油で味付けされています。絶品です。

それでは担任助手紹介START!

 

NO.1 佐藤萌衣 「頼れるお姉さん」

早稲田大学文学部に通っている大学3年生です。

佐藤担任助手は一般的に”さともえ”と呼ばれています!

私と2つ年が離れていますが、気軽に話せて友達のような先輩です。ラフに何でも話してくれて、おまけに面白いです。

実は校舎内の掲示、さともえさんが作った掲示がたくさんあります。PowerPointをはじめとするマイクロソフトのアプリを使いこなしています。

さともえさんに聞けばわからないことは大体解決します。(それでも解決しない場合は三番目に紹介する先輩に頼るといいです。後ほどお楽しみに)

まさに頼れるお姉さんです。

 

NO.2 朽木詠佑 「現代のアインシュタイン」

早稲田大学文化構想学部に通っている大学3年生です。

私は未だに朽木さんの性格や生き様を掴めていません。考え方や捉え方が良い意味で常軌を逸しています。

IQが高く、朽木さんにしかできないような考え方や話がたくさんあります。

先日朽木さんと死生観について話をしたのですが、ほんっとうに興味深くて面白かったです。

高校生のときから死後の世界や死生観について考えていたそうです。

私の高校生の時はそんなこと考えたこともありませんでした。レベルが違いすぎて、すごいなとひそかに思っています。まさに現代のアインシュタインです。

 

NO.3 森涼太 「優しいエクセルの達人」

東京理科大学理工学部に通っている大学3年生です。

みんなからは「もりりょう」って呼ばれています。

森涼さんはザ・天才です。特に情報機器分野においてその天才力を発揮します。

PCの接続やエクセルでわからないことがあると、森涼さんに聞けば一発で解決できます。

私も森涼さんに教わったおかげかエクセル能力がこの1年でぐっとアップしました。感謝です。

また、森涼さんには「優しい」という特徴があります。少なくとも私は森涼さんの怒った姿を見たことがありません。

仏のように優しい森涼さんは、みんなから愛されています!

 

NO.4 加藤凛桜 「欠点のない完璧なおねえちゃん」

東京外国語大学国際社会学部に通っている大学2年生です。

りおさんは先述した通り、本当に欠点のない女性です!!何でもできてしまいます。

英語はもちろん完璧なのですが、フランス語を専攻しているそうで、この前フランス語をリスニングして問題を解

いているのを見かけました。その完璧っぷりに驚きました。

さらに前に少し聞いた話では世界遺産検定を受けているのだとか…。大学生になっても勉強する姿勢を忘れずに努力しているのが後輩の私でもよくわかります。本当に尊敬する先輩です。

さらにリオさんは美しい声の持ち主です。聞いたこともある人多いと思いますが、リオさんの唯一無二の高らかで優しい声がすごく魅力的です。

私が生徒の時に閉館放送でりおさんの声が聞こえたときは、よく耳を澄まして聞いていました(笑)

 

NO.5 木村泉美 「頼れるしっかり者の同期、木村泉美」

法政大学社会学部に通っている大学1年生です。

彼女は本当にしっかりしています。そのうえ、仕事が丁寧確実です。

さらに、よく「気づき」ます。ほかの担任助手が気付かないようなことに気付いたり、私の髪色が暗くなったり切ったりしたらよく気付いてくれます。とてもうれしいです(笑)

頼れる同期として、これからもたくさん頼っちゃおうかなと思います!

 

以上、5名の紹介でした。藤沢校の担任助手は個性豊かで面白い人ばかりです。気になった人にぜひ声をかけてくださいね!みんな喜びます!!

 

担任助手1年七ケ所萌佳