東進巣立ちます!(遠藤) | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 東進巣立ちます!(遠藤)

ブログ

2021年 3月 13日 東進巣立ちます!(遠藤)

こんにちは!遠藤です。

私は今年度を持ちまして東進ハイスクール藤沢校の担任助手を辞することとなりました。今回は担任助手の仕事を通じて感じたことや私のこれからについて少しお話させていただければと思います。目次は以下の通りです。

 

  1. なぜ担任助手をやることにしたか
  2. 担任助手をやって感じたこと
  3. これからについて

 

 

1.なぜ担任助手をやることにしたか

私が東進ハイスクール藤沢校に通い始めたのは高校2年生の冬でした。高校3年生の夏までは担任助手をやるつもりは全くありませんでしたが、社員さんや担当の担任助手の方にたくさん支えて頂き、今度は受験生を支えたいという思いから担任助手に応募しました。もともと教育に興味があり、将来は教育に携わりたいと考えていたので、担任助手になって東進ハイスクールで働けば将来の役に立つかもしれないという思いもありました。ありがたいことに採用していただくことが出来、こうして1年間勤務させて頂いて、少しは受験期に支えてもらった恩返しができたかな、と考えています。

 

2.担任助手をやって感じたこと

担任助手の仕事はもちろん大変なこともありますが、とても得られるものが大きかったな、というのが一番の感想です。生徒の皆さんと向き合うことで、人との関わり方、話し方、聞き方等を考えることができました。まだまだ半人前ですが、1年前の自分と比較すると大きく成長できたように思います。特にやりがいを感じたのは毎週のグループミーティングと、生徒との面談の時間でした。生徒の皆さんが頑張っている姿を見て私自身とても刺激を受けることが出来ましたし、頼ってもらえた時や質問して貰えた時は非常に嬉しかったです。最初はぎこちなかった面談やミーティングも回数を重ねるごとに明るく楽しくなっていって、信頼関係が出来てきたことを実感する機会も多くありました。

最終的な目標は担当の生徒が第一志望に合格することですが、私は大学受験を一度経験した者として、皆さんが「やり切った」「悔いはない」と思うことが出来るよう、全力でサポートしようと思って日々取り組んでいました。人と関わること、教育に携わることの難しさと楽しさを感じたこの1年間は私の人生の糧となる素晴らしい経験となりました。

 

3.これからについて

あまりお話しする機会もなかったと思いますので、最後に私のこれからについて少しお話しさせていただければと思います。

そもそもなぜ担任助手を辞めることにしたかからお話しします。担任助手の仕事に不満は全くなく、むしろ続けたいと強く思っています。やっぱりやめたくないと今も少し思っています。それでも辞める決意をしたのは、他にやりたいことがあるからです。

私は将来教育に携わりたいと考えています。具体的には中高の社会科教師になるか、文部科学省に入って教育の改革に携わるかの2つで悩んでいますが、どちらにせよ「学校教育」というジャンルから外れることはないと思います。そのため、このまま教育系のアルバイトをしていたら教育に関することしか知らないまま就職してしまうかもしれないという危機感を抱きました。また、私は高校2年生の冬から藤沢校に通っていたので、スタッフや社員さんを元々知っており、自分から人間関係を作っていく必要がありませんでした。そのため、新しい環境に身を置いて、教育とはまた別の分野の知識も得ながら社会経験を積みたいと考えるようになりました。

以上のような理由から、何か新しいアルバイトをやりたいと思い、担任助手を辞めることにしました。次にどこで働くかはまだ決まっていないのですが、インターンシップに挑戦したいと考えています。インターンシップとは実際に企業に行って、その企業の社員の方と一緒に働くこと(期間)を指します。インターンは主に1,2日または数週間のみの短期インターンと数か月以上の長期インターンの二つに分けられます。私がやってみたいのは長期インターンです。なぜなら、実際に企業や組織の中で一定期間労働することによって短期間では見えないようなことが見えてきて、より多くの事を学べるのではないかと思ったからです。大学3、4年生になると、多くの人がインターンをするようになるのですが、長期でインターンをしたい場合は1,2年生のうちから始めるといいと聞いたので、大学2年生になるタイミングでインターンを始めようと思いました。一般的な社員と同じように朝の9時から夕方5時まで勤務するインターンもありますが、週1,2回、数時間勤務というアルバイトと同じような時間感覚で働けるインターンもあるので、学業との両立も可能です。

現在はいくつかの企業のインターンシップに応募し、面接を受けたりエントリーシートを書いたりしています。既に不合格の通知をいくつか受け取っていますが、かなり倍率が高い企業も多く、採用されることは簡単ではないそうなので、めげずに頑張りたいと思っています。

 

少し長くなってしまいましたが、この場をお借りして私の考えたこと、感じたこと、これからのこと等をお話させていただきました。最後までお付き合いいただきありがとうございます。皆さんのご活躍を祈っています!それではお元気で~ 


 

過去の記事