ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2019年04月の記事一覧

2019年 4月 9日 東進巣立ちます!(馬場)

みなさんこんにちは!横浜国立大学都市科学部新3年の馬場一輝です。タイトルの通り、4月をもって東進を卒業します。最後の更新になるので、今の思いをつづりたいと思います。

大学生になるにあたって、私が大事だと感じたのは、学生生活を楽しく過ごすイメージを持つことが大切だということです!この文を読んでいるみなさんはおそらく高校生だと思うので、大学生活より今の生活で精いっぱいかもしれませんが、大学生活は4年間もあるし、ぶっちゃけ結構暇な時間もあります。つまり、高校生に比べて、自分の自由に使える時間がはるかに多いということです。しかも、そんな自由な時間は大学生活の後には近くても40年間はやってきません。だからこそ、みなさんには大学生になったら何がしたいか、何となく想像しておいてほしいです。

大学生って、想像以上に誰からも指図を受けないんですよね。今までは保護者の方や学校の先生、部活の顧問、その他さまざまな人からの影響を受けたり、あらかじめ決められたスケジュールにのっとって生活していることが多かったと思います。でも、大学生は多少の時間割こそ決まっていますが、大学に行くも行かないもその人の自由です。でも、いざそんな状況を目の当たりにすると、意外と何もしないまま普段通りの生活を過ごしがちなんですよね。だからこそ、事前に色々思いを巡らせておくことが大切なのだと思います。

私が2年間働いた藤沢校では、学生生活を楽しく過ごしているスタッフが多いように感じました。彼らは自分のやりたいことがあって、実際に実行している人が多くて、尊敬できる人がたくさんいました。

自分も今まで多くのスタッフや生徒の生き生きとした姿を見て、とても影響を受けました!自分も東進を卒業することを転機に、また新しいことに挑戦していくつもりです。みなさんもこれから、頑張っていってください!

最後になりますが、生徒時代を含めた3年間、本当にありがとうございました。

東進ハイスクール藤沢校担任助手 馬場一輝

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2019年 4月 9日 東進を巣立ちます!(津田)

こんにちは!青山学院大学 国際政治経済学部の津田穂香です!

この度、東進ハイスクール藤沢校の担任助手を卒業することとなりました!最後に皆さんに少しだけメッセージを残してから、さようならをしたいと思います…!

まずは、受験生の皆さん!!

この1年間は今までの人生で一番勉強に追われ、精神的にも辛い一年になるかもしれません。中学受験とも高校受験とも質の違う大学受験を乗り越えるには、「いかに志望校に行きたい!」という気持ちを強く持つことができるか。それに尽きると思います…!!今のうちに将来像をもう一度見直し、志望理由を明確にしていきましょう!また、部活の引退が近づいていたり、最後の行事が待っていたりと、高校生活もあと残り1年です。どれも悔いの残らないように、頑張ってください!!

そして新2年生の皆さん!!

高校生活の中で2年生の1年間が一番楽しい時期だと思います。もちろん部活も行事も頑張ってほしいのですが、勉強も時間をたっぷりとって基礎固め出来る時間は今しかありません。皆さんの代から大学入試が変わってくるので、特に2年生のうちに主要科目の基礎を固めきれるよう勉強も頑張っていってください!!

次に新1年生の皆さん!!

これから高校生活が始まりますね。今はレベルの上がった授業や部活についていくので精一杯で、将来のこと大学受験のことを考える機会は少ないかもしれません。ですが、今このタイミングで、将来の自分の理想像を考えておくことが、これからの高校生活にも、その先のみなさんの未来にも良い影響を与えていくと思うので、今から少しずつ将来のことを考えていってください!これからの高校生活楽しんでくださいね!!

最後に2年間で私の担当になってくれた生徒のみんな!!

色々な性格で色々な考えを持っている子ばかりで、私自身がたくさん勉強をさせてもらいました。私の指導不足だった面も多々ありましたが、ついてきてくれて本当にありがとうございました!これから受験を迎える子、新しい大学生活を始める子、人それぞれだと思いますが、いつまでもいつまでも応援しています!!!!!頑張って下さい!!!!!!!!

藤沢校には、生徒として2年半、担任助手として2年間お世話になりました。人として大きく成長させてもらった4年半でした。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

藤沢校のスタッフはみんな温かくて、生徒想いの人ばかりです。勉強面だけでなく将来のことや学校生活、様々な面で生徒に全力で向き合ってくれるはずです。今塾を探している皆さん、ぜひ一度藤沢校に足を運んでみてください!

今まで本当にありがとうございました!!

藤沢校担任助手 津田穂香

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

2019年 4月 8日 春のうちになにをすべき?

こんにちは!明治大学理工学部機械情報工学科の髙橋一星です!新年度1発目のホームページということで、この春からスタートダッシュを切りたい生徒に向けてこの春何をすべきかについて書いていきたいと思います!!

このホームページでは受験生向け焦点を絞って話していきたいと思います!

さて受験生、部活の引退まであと3か月くらい?ですかね。自分はダンス部に入っていましたが、6月の文化祭で引退で今でも心に残っています。やはり高校の部活と大学のサークルとでは大きな差があるため、部活は最後まで全力でやり切ってほしいなーと思います。自分だけじゃなくて、実際に昨年度受験に成功して合格した生徒も「部活をいかに頑張れたかどうかで受験変わった」とも言ってました。さて、そんな忙しい中、どのようなことをしたらいいと思いますか?

自分がこの春実践してほしいことは「➀計画を立てて勉強する。」「②生活リズムを整える。」「③スキマ時間を活用する。」の3点です!

➀計画を立てて勉強する

東進では皆さん受講を取っていると思いますが、いつまでに終わらせるか目途は立っていますか?できれば6月、遅くとも7月には終わらせましょう!8月はセンター試験対策、秋には志望校対策に入っていきます。部活等で忙しいとは思いますが7月までに受講を終わらせる計画を立ててください!忙しくても1日1コマ程度なら出来るはずです。今からやれば100コマ程度なら巻き返せます。まずは受講計画を立てましょう。

②生活リズムを整える

朝型か夜型かどっちの方が得だと思いますか?一般的には朝型の方が充実しているイメージですよね?でも夜型の人も多いと思います。今、夜型の人は受験において絶対に朝方に切り替えたほうが良いです!自律神経的にとか理由は色々ありますが、とりあえず今から、半年あれば誰でも切り替えられるみたいなので、逆にそれだけ時間がかかると思って、朝練とか利用して健康的な生活を心がけましょう!受験の天王山ともいわれる夏休みに朝から夜までの勉強習慣をつけることにもつながっていきます!

③スキマ時間を活用する

電車や待ち時間などちょっとしたとき皆さんは何をしていますか?振り返ってみて手持ち無沙汰でボーっとしてる人も多いと思いますが、一日にそれが30分あるだけで一か月で15時間、1年で180時間とかなりの時間を無駄にすることになります。スキマ時間は高マスや単語帳などちょっとしたことでいいので今から勉強する習慣をつけましょう!

今日のホームページはどうでしたか?受験が本格化する夏に備えてこの春に準備、勉強習慣をつけるというのが自分の一番言いたいことです!皆さん頑張ってください!!

藤沢校担任助手2年 髙橋一星

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

2019年 4月 7日 担任助手紹介!~吉村編~

みなさんこんにちは!早稲田大学文化構想学部3年の吉村優希です!

すっかり春になってしまいましたね。僕の通う早稲田大学では4月1日から新入生の歓迎会が行われていますが、新1年生が微笑ましいと感んじて何だか年老いたなと感じました(笑)

今回は僕の自己紹介をしたいと思います!

・高校時代の生活は?

神奈川県の中高一貫校の自修館中等教育学校に通っていました。自宅から1時間もかかる田んぼに囲まれた小さな学校です!

部活はサッカー部所属していて、キャプテンも務めていました。完全に部活と遊びが中心の生活ででしたね…(笑)

 

・東進入ろうと思ったきっかけは?

高校2年生になるにあたって周りが予備校に入り始めたのがきっかけでした。

藤沢校の温かさと授業の分かりやすさで東進ハイスクール藤沢校に決めました!東進は部活が遅くまであっても授業を受けることができたので良かったです!

 

・どんな大学に通っていてどんな勉強をしているの?

現在早稲田大学の文化構想学部に通っていて今年で3年生になります!文化構想学部は英語でCMS(Culture,Media,Society)と表し、幅広い研究ができる学部です。イメージ的には1年生で幅広い研究内容に触れて、興味を持った範囲を絞って2年生で勉強し、3年生以降で専門的な研究を行う感じですね。

私は1年生の時に受けた授業で移民システムについて興味を持ったため、それ以降日本における移民システムについて勉強をしています!今年からゼミに配属されるのでとても楽しみです!

 

・どんな大学生活を送ってるの?

大学では起業サークルとフットサルサークルに所属していて、勉強と東進とサークルと遊びと日々充実した生活を送れています。

フットサルは小さいころからずっとサッカーをしていたので遊び程度にやっていて、起業サークルでは将来会社を立てることが夢なのでその勉強をしているといった感じです!

様々な勉強ができる学部なので色々な人に会うことができ、趣味の幅が広がりました。読書や映画やファッションなどは大学に入学してから没頭しているものです!

また、早稲田と言ったらワセメシと言って大学周辺のおいしいご飯が有名です。油そばやラーメンやとんかつなど体に悪そうなものばかりですがおいしすぎて幸せな学生生活を送れています(笑)

 

という感じで少し自己紹介をしてみました!東進には様々な担任助手がたくさんいます!是非一度藤沢校に足を運んでお話しをしてみてくださいね。みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

 

藤沢校担任助手 吉村優希

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2019年 4月 6日 担任助手紹介!

 

こんにちは!明治大学理工学部電気電子生命学科、新4年生の遠藤ひかりです。

担任助手として迎える4度目の春と思うと感慨深いですね…。

今日は、自己紹介として私の大学生活について説明したいと思います!まず、学んでいることについて紹介します。大学では、電気磁気学生物科目が主な専攻科目で、電気実験では実際に雷を起こしたり音楽プレーヤーを自作したりしました(自分の作ったものから音が流れた時の感動たるや!)。研究室では、不老不死のクラゲについて研究を進めており、夏になると研究室にクラゲがたくさん泳いでいます!(興味のある人は聞いて下さい)関係のないように思える2つの学問ですが、勉強を進めていくと生物の範囲で電磁気の知識が必要になってくることもあったりと、だんだんと専門的になっていく勉強を楽しんでいます。

サークルはアカペラサークルに入っていて、定期的にあるライブに向けて、バンドで練習をしています。大学にはたくさんのサークルがあるので、ぜひ夏のオープンキャンパス等で、サークルについても色々と見てみてくださいね!

最後に、私の大学生活で大切なものの1つはここ東進藤沢校です。生徒のみんなとお話をする中で、私が元気をもらったり刺激を受けることも多く、応援できる立場にあることの幸せを日々感じています受験勉強に対して、嫌だな、やりたくないな…と思う人もいるかもしれませんが、自分の夢のために全力で努力を出来る期間、というのは実はものすごく貴重な期間なんじゃないかな、と私は思っています。ぜひ自分の目標を見つけて、それに向かって全力を尽くして受験勉強を楽しんでほしいと思います。

また、勉強を頑張るきっかけを作りたい方、受験勉強について知りたい方、ぜひ東進に一度いらしてみてください。一緒に受験勉強をスタートしましょう!

藤沢校担任助手 遠藤ひかり

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓