ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 280

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 固定ページ 280

ブログ 

2019年 6月 4日 定期テストの復習法

 

皆さんこんにちは!担任助手一年の朽木です!

そろそろどの学校もテスト週間に入って、もうテスト終わったよ、という方も多いのではないでしょうか?

また、定期テスト終わったけど、どう復習していいのか分からないという人もたくさんいると思います!

しかし

今日はそんなあなたに朗報です!!!

なんと!

今回は、定期テスト復習ガチ勢の僕が、特別に定期テストの復習法をおしえちゃいます

その前に、復習の効果についてお話していきます

まず、下の画像を見てください、僕が指差しているあたりに、海馬、という脳の記憶をつかさどる部分があります。

海馬は、非常に優秀な組織で、いらない情報を捨てて、脳のデータ容量がパンクしないようにしてくれているのです。

しかしながら、海馬は、僕たちの受験に必要な知識も、不要な情報と判断して捨ててしまうことがあるのです、それが「勉強したのに忘れちゃった現象」です。

しかし海馬は優秀なので、何度も何度も繰り返して勉強することで、必要な情報だと判断して、忘れなくなるのです。なので、復習は大事なのです

 

 

 

それでは紹介に移ります

 

0.テスト受験とその心構え

 まず復習をする前にテストを受けなくてはなりません。この時、しっかりと予習をしているかどうかが、復習の質の良し悪しに直結するので、テスト範囲を一周はして置きましょう

 また、点数を取ろうという気持ちが大事です、志は高くいましょう

 

1.自分の結果を受け止める

テストが返却されました、高校のテストは大変難しいので、きっと多くの方が平均点以下や、赤点ギリギリでショックを受けると思いますが、結果が悪いからと言って、今後の勉強のやるきをなくしてしまってはいけませんよ!! むしろチャンスですからね!伸びしろの塊なんですもの!!!そう考えると、復習のモチベーションも上がるハズ!

 

2、とりあえず分からなかった問題をもう一度解いてみる

時間制限とか緊張とかが無い状態でもう一度解いてみましょう!本当は解けるかもしれません

 

3.どうしても解けなかった問題を解説や他の人に聞いて理解する。

ある程度考えて解けなかった問題は自分の力で考え続けても時間の無駄だし他の人に解説を聞くと、自分の考え方とは少し違った考え方をきくことができて、今までよりも深く理解できるようになることがあるので、恥ずかしがらずにいろんな人ガンガン教えを乞おう!!!

 

4.自力で解く

解き方の理解ができたら、自分の力でといてみよう!!

 

5、他の人に教えてみよう!

ただ自分が理解できるようになるだけでなく、ほかのひとに教えるようになってからが本当の理解と言えるので、みんながみんなの先生になったつもりで、色んなことを教え合えたら良いですね!この観点からも「受験は団体戦だ」という格言は正しいといえますね~

 

おつかれさまでした!

以上がぼくの定期テスト復習法でした!普通に復習するだけでなく、友達にも教えてあげるということが復習のポイントです!!!

 

え?

教える友達がいない?

安心してください!!!!!!!!

東進ハイスクール藤沢校には、沢山の切磋琢磨できる仲間たちも、充実した学習環境、そしてわれわれ担任助手のサポートがあります!!

是非一度校舎にきて、活気と愛にあふれた校風をご自身の体で体験してみてください!!

いつでも校舎でおまちしております!!

 

 

担任助手 朽木

 

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

 

2019年 6月 3日 令和のてっぺん取りませんか?

こんにちは!早稲田大学商学部1年の大道海翔です!!

大学生活に慣れてきて楽しいです!!

さて、夏休みを前に受講が苦しくなってきた人も多いのではないでしょうか?

そんな人にピッタリのイベントがあります!!

受講すごろく~令和のてっぺんとったるで~

です!!

このイベントはグルミ対抗月間の平均受講コマを競うイベントです!コマ数次第では豪華景品も???あるかも??

ということで皆さんこれを機会に受講頑張っていきましょう!!

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

 

2019年 5月 28日 全国統一高校生テストが実施されます!

こんにちは!早稲田大学文化構想学部3年生の吉村優希です。

3年生になりゼミに配属されたのですが、とても刺激に溢れるゼミでとてもやりがいを感じています!

さて、6月と言えば一大イベント全国統一高校生テストが実施されます!

そこで今回は全国統一高校生テストのすごいポイントをご紹介します!

①高校生なら全員もれなく無料!

この模試は東進生では無い方でも無料で受験できる模試となっています。

②学年別に部門が分かれているので自分の実力を正確に測ることができる!

模試の形式も高校3年生はセンター試験形式・高校2年生と1年生は共通テストを想定しているので全学年の方に受験して頂けます。

③スピーディーな帳票返却面談!

全国統一高校生テストを受験し終わったらその後3日でWebで結果を確認できるようになり、1週間で帳票返却を行うことができます。

④帳票返却面談でスタッフが学習方針をアドバイス!

模試の帳票を見ても自分の弱点がわからなかったり、どのように復習すれば良いか分からないことはありませんか?そんな時に東進のスタッフが個別で帳票返却面談を行います。面談で聞いたアドバイスを活かして今後の学習に活かしましょう。

 

実施日は6/9(日)となっています!

もう全国統一高校生テストに申し込むしかありませんね!ぜひチャレンジしてみてください!

 

藤沢校担任助手3年 吉村優希

資料請求・体験授業等は下記のバナーから受け付けております!

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

 

2019年 5月 27日 大学紹介~北里大学~

こんにちわ!!!

春の心地よい暖かさが日々感じることができ、

とても充実した5月の生活を送っています。

こんな時は五月病に注意したいですね、、、。

皆さんは大丈夫ですか!?

今日の大学紹介は、北里大学についてです!!

今話題の千円札の北里柴三郎先生の建学の精神のもと建てられた大学です!

今回は北里大学の良いところを厳選して3つ紹介します。

 

①医療系の総合大学であること

北里大学には、医学部・薬学部・看護学部・獣医学部・医療衛生学部・理学部・海洋生命学部

があります!

これだけの学部が揃っている北里では、チーム医療というプログラムがあります!

これは、各学部(将来の職種)をバランスよく配置した10名前後のグループに分かれ、現代医療の課題に対しチーム医療で何ができるかを、

ディスカッションするプログラムとなっています。

病院などでは、各々の専門家が互いの仕事を理解し、協力していくことが必要不可欠です。

ですが、単科大学などでは大学内でこのようなプログラムを行えません。

多様な医療系学部などをもち、それらが相互に密接に連携して教育を行っている北里大学だからこそ行うことができる

貴重な体験です!!

 

②設備が充実していること

北里大学には、病院が隣接しており、病院での実習や見学をすることができます!

さらに、先生方は病院で勤務も行っており、

最新の情報や現場の雰囲気を知ることができます!

その他にも白金には薬学部専用キャンパスがあります。

北里柴三郎博士が設立した土筆ヶ岡養生園の流れを汲む北里研究所病院、北里生命科学研究所をはじめとする様々な研究施設など、

研究と臨床の最前線にふれながら学生生活を送ることができます。

 

③ASCの存在

 学習サポートセンター(ASC)は高校の学習内容を復習・再学習できる場所です。

学習サポートセンター(ASC)には、高等学校で教鞭を取っていたベテランのチューターが常駐していて、

英語、数学、物理、化学、生物について、いつでも丁寧に指導をしてくれます。

授業で分からない問題など解くためのヒントやコツを教えてくれます。

また、大学の勉強の仕方が分からない時なども親身に相談にのってくれます。

大学生活での勉学に関して、不安になる人もいるので、

たくさんの人が利用しています!

僕も既に何度もお世話になっています!!

ASC最高!!!!

 

今日の大学紹介はどうでしたか!?

まだまだ他にもいいところがあります!

今までのHPを見て、少しでも興味を持った大学があれば

調べてみて下さい!!!

 

1年担任助手 金子 凌

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

2019年 5月 25日 大学紹介~東京理科大学~

 

 

 

こんにちは!東京理科大学経営工学科1年の森 涼太です!

大学に通い始めてほぼ2カ月たちました!大学生活には慣れきましたが、テストがどんな感じ分からないので心配です(笑)今回は自分の通う東京理科大を紹介したいと思います!

 

 

理科大は名前の通り理系の学部が主体です。学部は理学部、理工学部、経営学部、基礎工学部、薬学部、工学部の6つ、キャンパスは神楽坂と葛飾、野田、長万部の4つです。

自分が通う野田キャンパス、理工学部以外のくわしい事はよく知らないのでホームページ見ていただけるとありがたいです!(笑) https://www.tus.ac.jp/

 

ところで皆さん、東京理科大にどんなイメージがありますか? 多くの人は理系男子の集団だとお思いでしょう。理工に関しては大体あってます(笑) 自分はもはや十年間男子校です。

ですがそれだけではないんです!有名な話かもしれませんが、理科大には実力主義という伝統の校風があります遊んでばっかりいると割と普通に留年します!これが短所か長所かはわかりませんが、自分は良い所だなと思ってます。実際周りの友達にも意識の高い人が多くとても助かりますし、負けてられないと思って自分も頑張れます! 

 

ちなみに理工学部のHPがとても非常にかっこいいです!まだ在籍2ヵ月の自分では説明できないこともたくさん載ってます!

是非一度ご覧になってください!↓ 

 

https://www.tus.ac.jp/news/resonance/

 

自分が通っているのは、HPにある図の中で中央の円の中に一つポツンとある、経営工学科というところです(色が混ざりすぎて黒い所)

様々な要素を合わせて考えたときに、世の中で使うには何が一番最適かを導くという、非常に実用的な事が学べます!

この前授業をしてくれた先生は、経営工学は実学とも言える。という何かかっこいいことをいってました。(笑)

 

 

野田キャンパスについて紹介しますと、野田キャンパスは千葉県野田市にあるとても広いキャンパスです。薬学部と理工学部が併設されています。パッと見は歴史ある感じが漂っていますが、生徒がよく使う

講義棟や図書館は結構きれいです! 

それに自然が豊かかつ開放的、中庭も広く4月は桜が異常にきれいでした!!なかなかキャンパスも良い所だと思ってます。

 

こんな感じで紹介を終わりたいと思います! 理科大はとてもいい大学だと最近本当に思います。参考になれば幸いです。

 

 

↓桜。近くの川沿いにも桜が咲いているのですが、そっちのほうがスケール偉大です!

image1.jpeg を表示しています

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓