ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 28日 集中力をあげる方法

こんにちは。明治大学理工学部4年生の遠藤ひかりです。気づけば6月も終わり、2019年も残り半分。早いですね。受験生の皆さんは1日1日を悔いのないように大切に過ごしてください!応援しています。

今日は、集中する方法について、話していきたいと思います。

突然ですが皆さん、「勉強をするとき自分は100%集中している」と言い切れますか?

勉強時間は十分とれているはずなのに、あまり頭に入っている気がしない、集中力が続かないというのは、最もよく聞く悩みの1つです。集中できない原因として多く聞くのは、文化祭など学校行事の事が頭に浮かんで気が散ってしまう、やることが沢山ある焦りから、次々と新しいことに手を出してしまう、といったようなものです。私も、行事が忙しかったり、直前期の忙しい時期は気が散って集中力が持続しないことがありました。

そんな時、心がけていたのは、「毎日勉強の予定を立て、一つの事だけに集中する」ということです。シンプルですね。毎日やるべきことを思いついたことからやってしまうと、苦手科目をついつい後回しにしたり、次々に浮かんでくるノルマで頭がいっぱいになってしまったりと、思うように勉強が進まないと思います。そうならないように、自分の今の状況を冷静に見つめ、一日の中でやるべきことを、どれくらいの時間をかけてやるのかを決め、その時間だけはその勉強に専念します。

当たり前の事を言っているように聞こえるかもしれませんが、①一日ごとにやるべきことを決める(箇条書きにするなどして消していくのも◎)②時間を決めてその時間は1つの事に集中する。簡単にできるこの2つを、低学年のうちから習慣つけておくと、効率良く時間を有効活用できるようになると思います。少しでも勉強の質を上げて、周りに差をつけましょう!

集中できない、といった悩みの他にも勉強に関して悩みを持っている人はたくさんいると思います。東進ハイスクール藤沢校では、合格指導面談を随時実施しております。一緒に勉強お悩みを解決し、受験勉強を始めていきましょう!また、無料で最大20コマ4講座が体験できる夏期特別招待講習も申込受付中です。お気軽にお問合せください。一緒に藤沢校で頑張りましょう!

東進ハイスクール藤沢校担任助手 遠藤ひかり

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

2019年 6月 27日 部活と東進の両立法!!

こんにちわ!!

6月もあと少しで終わりますね。

まだまだ部活がバリバリな子も終わりに差し掛かっている子も

たった一度の高校生活、部活も勉強もやりきろう!!

今回は、部活と東進の両立法を紹介したいと思います!

 

最初に僕の部活事情を紹介したいと思います。

僕は、高校時代サッカー部に所属していて、週6日活動して毎週月曜日が定休日でした!

平日は、部活が終わって東進に着くのは大体19時40分頃で

20時頃から一コマ受け、確認テストも終わらせていました。

東進にいる時間が限られていたので、予習復習はなるべく学校で終わらせるよう心がけていました!

学校の長期休みは、遠征に行ったりと忙しい日々を過ごしていました。

引退した時期は、高校3年の9月末で10月から本格的な受験勉強を始めることができました。

そんな僕が第一志望に受かることができたのは、計画を立てて勉強することができたからだと思います!

 

僕は、映像授業の受講が高3の夏休み前に終わるよう計画を立てて進めていました。

まず、長期目標中期目標短期目標を立てます。

ここで注意して欲しいのが、多くの人が目標をた立てて満足してしまうことです。

一番重要なことは立てた目標から逆算して計画を立てることです!!!

目標を達成するために今、そしてこれから何をしなければいけないのか明確になります!

計画を立てることによって限られた時間で効率よく勉強することが出来ます。

 

部活を全力でやりながら勉強をすることはとても大変なことです。

ですが、両方やり切った時の達成感は半端ないです!!

これは、僕が保証します。

初めにも述べましたが、高校生は人生で一度きりです!

悔いの残らない最高の高校生活にしましょう!

 

 

一年担任助手 金子 凌

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

2019年 6月 25日 勉強の質を上げる方法!


こんにちは!慶應義塾大学商学部1年の森 風雅です!

今回のブログは勉強の質を上げる方法ということで

皆さんに伝えたいと思います!

みんな質の高い勉強法興味ありますよね?

この時期、僕はそれをとても知りたかったです。

ここでは、意外とみんなが見落としがちな

誰でもできることを伝えます!

 

まず、自分が志望校に受かるために

こなすべき勉強の内容を把握できてますか?

把握できてない人はまずそこから始めてみましょう。

把握できている人は優先順位をつけましょう。

例えば英語で、長文の配点の比準が大きい学校で

文法を極めて臨んでも合格する確率は

そこまで高くなりません

もちろん文法を勉強するのは大事なことですが、

長文がまだあやふやな中で

文法の勉強に力を入れすぎるのはいいとは言えません。

自分には何が足りなくて、

何を優先して勉強すべきかを把握することが

勉強の方針的には一番の近道だと思います。

でもこれだとなんだか勉強の質を上げる方法って感じじゃないなとおもったので

ここからは僕が生徒時代にやっていた

勉強の質を上げる方法?(笑)を紹介したいと思います。

 

まず眠くなったらそっこう寝てました!

うとうとしながら勉強するのは

勉強の質でいうと最悪です。

眠くて集中できないときは潔く寝て、

すっきりした状態で勉強しましょう!

 

最後は少しだけ意識していた勉強の時間帯についてです。

これについては人によるところもあると思うので

参考程度にしてほしいのですが、

僕は暗記物は夜にやる方がいいという話を信じていたので

その日の勉強の最後には毎回日本史をやっていました。

また、寝てる間に記憶力が定着するという話も信じていたので

夜勉強することはほとんどしないで、すぐ寝てました。

単語帳を朝やったり、夜型の人もいると思うので

あくまでも参考程度でお願いします☺

何はともあれ一緒に頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 6月 22日 4技能HRを実施しました!!

 

 

こんにちは!

早稲田大学文学部1年

佐藤萌衣です!

今日は、先日行った

4技能試験対策HR

についてお話しします!

実は今

入試で4技能試験を採用する大学が

とても増えてきています!!

そして現在の高2の方々の代からは

なんと

4技能試験が

!!!必須!!!

そういった入試事情を考慮して

4技能試験対策HRを開催しました!

東進ハイスクール藤沢校

初めての試みでした(*^^)v

受験者の多い英検TEAPに焦点をおき、

4技能入試

・メリット、デメリット

・試験内容

・対策方法

・おすすめの参考書

などなど

盛りだくさんでお届けしました!!

(パワポ作るの大変だった…)

低学年生部門

受験生部門に分けて行い

たくさんの人が来てくれました~!!

実際のHRの様子がこちらです↓

 

 

私だけではなく、他にも

4技能入試を受けたことのある担任助手

東進ハイスクール藤沢校には

たくさんいます!!

受講以外の内容も

超充実した

東進ハイスクール藤沢校

ぜひみなさん

足を運んでみてください!!

 

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

2019年 6月 21日 音読の重要性!

こんにちは!

 

今日は音読の重要性について話したいと思います!

暗記に効果的な音読は、英語学習をする上で最大の成績を伸ばす方法です。

 

音読をするメリット

①速読力が向上する

意外に思うかもしれませんが、音読することによって「黙読力」が上がります。

というのは「返り読み」がなくなるからなのです。

英語は日本人からすればわかりづらく感じますが、後ろから修飾する用法が多用され、日本語のように読むには文の最後から戻りながら読むしかありません。

しかしそれでは速く読むことなんてできませんね。

そこで「音読」をすることで文の始めからかたまりごとに意味を理解していく癖がつき、黙読するときにもスラスラ読めるようになるわけです。

正しい英語の読み方を自然に身に付けられるのでとてもいいですね。

 

②速聴力が向上する

「音読をすることで耳から音が入ってくるからリスニングにもなるんだ」と聞いたことがある人がいるかもしれませんが、それだけではありません。

①でも触れましたが音読をすることで英文を「かたまりごと」に読む癖がつきます。

単語ごとでなくかたまりを意識することで速いし巻き戻せないリスニングも余裕を持って聞き取ることができるんですね。

さらに単語のレベルでも発音を自分でできるようになることで初めて聞き取ることができます。

このように色々な要素が合わさってリスニング力が飛躍的に向上していくのです。

 

③語彙力が向上する

皆さんは何かを暗記するとき語呂合わせや歌にして覚えたことはありませんか?

それと同じで音読によって覚えにくい単語もリズムや強弱を同時に覚えていくことで速く覚えられ忘れにくくなります。

頭だけでなく体に染みついた英語を習得するのに音読は最適ですね。

 

 

いかがだったでしょうか?

このように「音読」にはたくさんの効果があり効率の良い勉強法です。

みなさんもぜひ試してみてください!!

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓