東京外国語大学について! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 東京外国語大学について!

ブログ

2020年 12月 20日 東京外国語大学について!

こんにちは!東京外国語大学国際社会学部1年の加藤凜桜です!

共通テストまであと1ヵ月ということで高校3年生は受験勉強も追い込みの時期だと思いますが、高校0・1・2年生も志望校を考えている人が多い印象です!そこで今日は、私の通っている東京外国語大学(以下、外大)について紹介していきたいと思います!

(※国際日本学部は少し特殊なので、主に言語文化学部と国際社会学部よりの説明になっています)  

①学部と履修の流れ

まず、外大には言語文化学部、国際社会学部、国際日本学部という3つの学部があります。その名の通り、言語文化学部は言語と文化を極める学部、国際社会学部は外国語を使って社会を学ぶ学部、国際日本学部は日本語と英語で日本について学ぶ学部です!

どの学部でも2年生の後半あたりに「コース」を選び、専門的な学習に入っていきます。私の所属する国際社会学部のコースは下の3つです!面白そうですね!

②語科

国際系の学部ではよくあることですが、言語文化学部と国際社会学部には学部・学科とは別に「語科」というものがあります!基本的には出願の際に専攻語(地域)を選んで、入学後はその語科に所属します。週に5コマくらいは専攻語の授業があるので、同じ語科の人たちとはすぐに仲良くなれます!2年生くらいになると、専攻語でおしゃべりする人たちもいるようです!

③履修について

外大生の履修は主に、学部の科目+専攻語+地域基礎+GLIP+教養科目からなっています!

学部の科目:各学部の導入科目・概論科目・専門科目

専攻語:英語、スペイン語、チェコ語、アラビア語などなど

・地域基礎:自分の専攻語の属する地域について勉強する科目、私の場合は「西南ヨーロッパ地域基礎」で「パリから見る都市社会学」「フランスの歴史」などを勉強しました。

GLIP:英語の授業(必修)、基本的に1学期に2コマ取ります

・教養科目:学部に関係なく自由に履修でき、外国語や文化だけでなく、医学や統計学など理系寄りな科目も豊富です。思いつくものは何でも学べます!また、「世界のことば」という授業では、専攻語になっている28言語以外の言語も学ぶことが出来ます!さすが外国語大学!(笑)

↓1年生の私の時間割はこんな感じです↓

④外語祭

外語祭は毎年11月末に行われる外大の文化祭です。外大の中心にある円形広場には1年生による料理店がぐるっと並び、世界中の料理が食べられます!2年生は専攻語で劇をやるので、外国語に興味のある方や専攻語で迷っている方は必見です!今年はオンラインでしたが、オンラインならではの企画が盛りだくさんでした!

 

今日は私の通っている東京外国語大学について紹介させて頂きました。

少しでも皆さんの大学選びの参考になったら嬉しいです!

担任助手1年 加藤凜桜