ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2023年05月の記事一覧

2023年 5月 21日 よーいどん!なんて誰も言ってくれないよ?

☝左:三井、高校3年生、右:三井、担任助手になる

吉野担任助手とのツーショット

さすがにこのビフォアフ、エモすぎません?

 

 

大学で軽音楽部大学祭実行委員会に入り

高校では味わえなかった青春を大学で全力で謳歌しようとしている

1年 三井亜依です!笑

 

さて、今回お話しするのは

早期開始ってなんで大事なの?』

についてです。

 

皆さんはスポーツや楽器または推し活などで

「うわぁ、もっと早く始めていればよかったなぁ」

なんて思ったことはありませんか?

きっとこれは勉強においても例外ではないはず。

定期テストのたびに日々の予習・復習をしていなかったことを後悔し

次こそはっ!!なんて決意したのも虚しく

毎回同じ結果を繰り返していませんか?

しかし、大学受験はそんな気軽にやり直しができるものではありません。

第一志望校に現役合格するために重要になるのが

早期開始なのです。

 

では、早期開始って具体的にいつなのかについて説明していきます!

大学受験に対して本気が出るのは高校3年生になってからの人が多いのではないでしょうか。

受験生という肩書きに焦りを感じ始めるはずです。

「じゃあ、私も高校3年生になってから頑張ろう!」

なんて思っている人、それじゃあ遅すぎます

皆さんが戦うのは、自分より1年以上も長く勉強してきた浪人生や

周りが遊んでいる頃から受験に向き合い勉強をコツコツとしてきた現役生たちなのです。

ということは高2いや、高1の時から受験勉強を始めなければなりません。

実は私は中高一貫校に通っていたということもあり

中学3年生の頃から東進生として勉強をしていました!

受験勉強に早すぎるなんてことはないのです

 

「大学受験はスタート合図のないマラソンである。」

この言葉、聞いたことあるのではないでしょうか。

第一志望校現役合格という共通の目標をもつ受験生。

与えられた試験日はもう変えられません。

その決められたゴールに向かっていつスタートを切るのかは自分自身です。

自分で決めた目標に向かって明日からとは言わず

今すぐスタートを切りましょう!!

 

1年担任助手 三井亜依

三井の自己紹介はこちら!!

2023年 5月 20日 入試までの240日あなたはどう過ごす?

こんにちは!担任助手2年の宅和夏海です!

最近、知り合いの誘いがきっかけで、野球を見に行くようになりました。まだまだ、にわかですが、野球応援楽しいですね!朝は応援歌を聞きながら準備をして、士気を高めてから学校に行っています(笑)

それはさておき、みなさん入試までの残り日数意識していますか?あと240日です!時間はみんな平等に与えられています!勉強時間が確保できなかった言い訳をしたところで、、残念ながら入試の日は遠ざかりません、!

まだ部活を引退していない人もいるかもしれません。物理的に他の人よりも、勉強できる時間が限られてしまいますよね、。

今日は、藤沢校に通い、部活と両立しながらがんばっている生徒をひとり紹介したいと思います!自分の勉強に活かせそうなところを探してみよう!

プロフィール

湘南高校に通う高校3年生!部活は、吹奏楽部に所属し、ほとんど毎日練習があります!引退は、8月頃。部活は、遅い時で完全下校まで!それにくわえて、体育祭に向けた準備を並行して行っています。朝や夜に会議がたびたびあります。物理的に勉強できる時間が、限られています、、。しかし、彼女は、これらの忙しさを勉強ができない言い訳にしたことがありません!そんな彼女のヒミツにせまっていきましょう!

1日1コマ受講

彼女は、部活のあとに1日1コマ絶対に受講します!部活から東進に直行し、一コマ受講します。確認テストもその日のうちに受講します!それにともなって、毎日登校もしています!おうちに帰ってから、体育祭の準備など、メリハリついて両立しています!

高マスを高速マスター

実は、彼女が東進に入学したのは、高校2年生2月。他の人より、スタートが遅かった!と感じているので、高マスを活用して、どんどんレベルアップしています!単語は3日で修得!入学して2カ月で、上級英文法まで終えました!これぞ”高速”基礎マスターですよね!さらに、勢いは英語だけではありません!数学もⅠAの上級編まで完全修得しています!なぜこんなにも早く完修できたのか?それは、毎日実践すること、1日の演習量を決めること、完修の目標日を決めること、そしてこれを達成すること!もし途中でうまくできなかったときには、すぐに新しい予定を立て直すこと!これが、keyになっていると思います!

まとめ

このブログを見ているみんなもそれぞれ工夫している点があると思います!が、一度自分の勉強量はMaxなのか?果たしてあと240日で志望校に合格できる量と質をできているのか?振り返ってみると、新たな気づきがあるかもしれません!ちなみに、今回紹介したこの生徒は、3月から今日までの累計向上得点のランキングは、2位です!部活や体育祭などと両立しながら、毎日かかさず努力している結果ですね!

最後に

これを見て東進で、がんばりたい!!っておもったあなた!この機会に東進を体験してみませんか??

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

担任助手2年宅和夏海

2023年 5月 19日 スタートは早い方がいい!全国統一中学生テストのお知らせ

全国統一中学生テストの詳細はこちら

 

全国統一中学生テストに挑戦してみませんか?

 

開催日は、5/28(日)。13時前には試験終了します。

受験料は無料招待。東進に通っていない中学生も受けられます。

中高一貫校生にも、公立中学校生にもおススメです!

 

全学年統一部門・中2生部門・中1生部門から、自分に合った部門を選べます。

申込はこちら!!

 

※ご父母の皆様もぜひ全国統一中学生テストウェブサイトをご覧ください。

詳細はこちら

東進ハイスクール藤沢校

 

2023年 5月 19日 北里薬学部の1年生ってどんな授業を受けてるの?

 

こんにちは!担任助手1年の平山沙絵です。

前回のブログ(まだ見てくれていない方はこちらをクリック!)には書けなかった、私の趣味をひとつご紹介したいと思います。それは…

料理です!

コロナの大流行による休校期間に暇つぶしがてらつくりはじめたことをきっかけにハマりました!この前妹のリクエストでつくったオムライスでも載っけておこうと思います。卵がふわふわなままきれいにチキンライスと合わせる方法を開発しました。知りたい方は私まで!(笑)

 

 

さてさて、そろそろ本題に入りましょう。

本日は、北里大学薬学部薬学科に通う私が受けている授業を紹介していきたいと思います。

 

↓私の時間割はこんな感じです。

このなかで、いかにも薬学部らしいものを2つ紹介していきます!

 

① 薬学概論

これはいろいろな角度から「薬学とは何か」について学ぶ授業です。薬学部の教授から現役の薬剤師まで、いろいろな先生からお話をきくことができます。

なんでそんなに気楽に現役薬剤師を呼ぶことができるかって?それは、北里大学のキャンパスは付属の大学病院とくっついているからです!

授業時だけでなく、キャンパスで生活していると北里大学病院の医療従事者の方々をよく見かけます。これだけ医療を身近に感じられる環境は、北里大学ならではのものです!

② 薬用植物学

この授業では、その名の通り薬用植物について学びます(笑)。

これだけ聞くとずいぶん限定的な学問だと思われるかもしれませんが、植物を原料とする薬は、漢方薬から覚せい剤まで多岐にわたるのです。

ちなみにこの授業には実際に薬用植物を観察する実習があります!なんと、この実習も学内でできちゃいます。北里大学には薬用植物園まであるんです!ただ、大麻やケシなど法律で栽培が規制されているものについてはさすがに学校にはないので、そういうものは学外の植物園に見に行きます。私もこの間実習で大麻やケシを間近で見に行きましたが、授業で習ったことを実際に自分の目で見て確かめられたのでとても面白かったです。

 

ところで、私の時間割を見て「なんで薬学生なのに全然薬学に関係なさそうな授業まで受けてるの?」と思った人はいませんか?

実は大学では、自分の専門以外の科目も一般教養科目として学ぶことができるんです!また、一般教養科目は多くの種類が用意されていて、基本的に自分が興味のある授業を自由に選ぶことができます。

私は文化人類学、倫理学、芸術の楽しみ(音楽)などを取っています。

このような自分の専門と離れたものを学ぶことは決して無駄なことではなく、むしろこれから多様性に富んだ世界で生きていくことを考えると、必要不可欠なことだと思います。それになにより、一生懸命受験勉強をしていると忘れそうになりますが、今まで知らなかったことや、自分にはなかった“ものの見方”を学ぶのってとっても楽しくないですか?

自分の学びたいことが学べる環境へ羽ばたけるよう、、受験勉強頑張りましょう!

 

担任助手1年 平山沙絵

 

↓大学生への第一歩、模試を受けて踏み出してみませんか?

2023年 5月 18日 全国統一中学生テストの受け方

 

全国統一中学生テストの詳細はこちら

 

全国統一中学生テストに挑戦してみませんか?

 

開催日は、5/28(日)13時前には試験終了します。

受験料は無料招待。東進に通っていない中学生も受けられます。

中高一貫校生にも、公立中学校生にもおススメです!

 

全学年統一部門・中2生部門・中1生部門から、自分に合った部門を選べます。

申込はこちら!!

 

※ご父母の皆様もぜひ全国統一中学生テストウェブサイトをご覧ください。

詳細はこちら