大学生1か月目ってこんな感じ~横国編~ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 大学生1か月目ってこんな感じ~横国編~

ブログ

2023年 5月 23日 大学生1か月目ってこんな感じ~横国編~

 

こんにちは!

横浜国立大学 理工学部 数物電子情報系学科

 電子情報システムEPに通っている

大橋功暉です!

 

先日youtubeで、

すしらーめんりくが人生のメリーゴーランドをピアノで弾く動画

を見て感化されピアノを始めようとしたけれど

左手が自分の意志についていかず早々に断念しました笑

 

何か楽器が演奏できる人ってかっこいいですよね!

今度はギターに手を出してみようかなと思います

早々に断念しないことを願いながら笑

 

以前の僕の自己紹介はここから

 

GWに行った名古屋城、人生で初めて行きました!!

↓↓↓↓

 

 

さて、今回は横浜国立大学に通って1か月ほど経つ僕が

大学生ってこんな感じなんだよってことを紹介していきたいと思います(^^)

 

1日の流れ

まずはこれを見てください!

↑これがサークルがある日の1日の流れ

↑こっちがサークルがない日の1日の流れ

 

ぱっと見た感じだと部活だった時間がサークルとなって長くなった以外は

何も変わっていないと思いますよね

そう思ったあなた、全然違います!

 

大学での勉強

これは僕の春学期の時間割です

 

授業は理工学部なので当然、理系のものが多くなってます!

 

基本的に大学の数学、物理、化学は高校の学習の延長で

今は数学は昔は高校で扱われていた行列

物理は微積を使った力学

化学はシュレーディンガー方程式と名前が有名な原子の分をやっています

文系の方はもしかしたらアレルギー反応がでるかもしれないですね笑

 

そんな理系の僕が受けている授業の中で

今一番自分の中でキテる授業を一つ挙げるとするならば

それは間違いなく英語です

え、理系なのに英語なの?と思ったそこのあなた

甘いです

これからの社会では文系理系問わず、英語は必須となってきます

 

大学の英語では高校までの点数を取るための勉強ではなく

実際に使える英語を勉強しています!

 

自立英語では英語の本を読んでみたり、洋楽を聞いてみたり、洋画を見てみたりと

いろんな教材を使って自分に合った英語の学習方法を模索しています

教授がユーモアあふれる人でグループワークもあるのでとても楽しいです(^^)

 

英語プレゼンテーションではSDG’sについて調べてスライドを作り

みんなの前で英語で発表します

なかなか人前で英語で発表する機会はないので将来のための練習

と思いながら難しいけれども頑張っています

 

大学を卒業する頃には

帰国子女顔負けの英語ペラペラ人間になりたいですね

 

サークル活動

大学と言ったらやっぱり気になるのはサークル活動ですよね!

 

大学1年生は入学早々たくさんのサークルから勧誘があります

大学のメインストリートを歩いているとビラを渡され、一度受け取ったが最後、

ほぼ全てのサークルのビラ受け取ることになります笑

 

新歓では実際にサークル活動に参加してみたり、

サークルが主催するイベントなど様々な種類があります

 

新歓はまだ友達がそんなにいない1年同士が集まる貴重な場なので

ほぼ友達づくりのための場と言っても過言ではありません

 

けっこうグループ分けで同じ学部の子どうしが

集まることも多いのでそこで仲良くなることが多いです!

 

なのでそこまで興味がないサークルでも

どんどん新歓には行った方がいいということは覚えておいておくといいですよ

 

そんななか、僕が入ったサークルは

バスケサークル

バレーボールサークルです

バスケは中学でやっていて、高校ではやっていなかったのですが

再び始めようと思って入りました!

 

バレーボールは何か新しいことを始めたかったので

全然初心者ですが入ってみました笑

 

まだまだ入ったばかりであまり練習には参加できていないですが、

やるからにはちゃんと上手くなろうと思います!

 

練習以外にも学祭での出店や免許合宿、キャンプや冬にはスノボーなど

イベントも色々あるのでとても楽しみです!

 

割と初心者歓迎のサークルも多くあるので

大学から新しいことを始めてみるのもいいかもしれません

 

自由時間

大学生は受験生と違って自由な時間が多いですよね

 

先日の宮長担任助手のブログでも書かれていましたが

大学生は自由だからこそ主体性が大事です!

 

大学生になると受け身では何も起こりません

そんな感じで過ごしているとあっという間に社会人になってしまいます

社会人になる前に、今時間があるうちに、

たくさんの経験をしておいた方がいいと思います!

 

部活やサークル、将来のための勉強、新しいことへの挑戦

時間があるからこそできることはたくさんあります!

 

自分はとりあえずプログラミングに興味があるのでそれを勉強してみたいと思います

 

とにかく大学生は高校生と違い、いろんなことができます

暇なときに大学に行ったらこんなことをしてみたいと

考えてみるのもいいかもしれません

そうすることで勉強へのモチベも自然とアップします!

 

もっと大学について聞いてみたい!と思った人は気軽に話しかけてみてくださいね

 

 

まだ大学という未来のビジョンが見えていない皆さん

まずは6月11日の全統をきっかけに未来の姿をか考えてみては?

☟☟☟

 

宮長担任助手のブログはこちら

 

担任助手1年 大橋功暉

 

過去の記事