わたしの志! 齋藤 | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » わたしの志! 齋藤

ブログ

2025年 5月 10日 わたしの志! 齋藤

こんにちは!担任助手一年の齋藤耕太です!

5月に入りだんだんと暖かくなって受験生の皆さんも体育祭や行事の季節になってきました!

                                   逗子の映画祭に行った時の写真です!

                                   さて!今回のテーマはわたしのです! 

              志

この夢をはっきりと意識するようになったのは、実はごく最近のことです。

でも、その思いの根幹にあるのはずっと変わらず持ち続けてきた関心である貧困やジェンダー、そして格差のない社会への願いです。

今、世界を表す言葉として「分断」という言葉がよく使われています。

格差、差別、排除。

こうした問題は遠い国の出来事ではありません。

私たちの住んでいる日本も例外ではなく、例えばG7の中でも日本の貧困率は高い水準にあります

また、SDGs目標5等」の達成度も、国際的にはまだまだ低いと言わざるを得ません。

私は今、立教大学の社会学部で学んでいます。

授業ではジェンダーに関するテーマを扱うことも多く、そのたびに感じるのは「当たり前だと思っていたことが、実は当たり前じゃない」ということです。

例えば、男女の役割に対する固定観念や、見えにくい差別構造。何気ない日常の中にも、さまざまな「気づき」があります。

そうした学びを通して、「もっと多くの人に知ってもらいたい」「変えていきたい」という想いが強くなりました。

将来を考えるうえで、お金や安定ももちろん大事な要素だと思います。でも私の場合は、それ以上に「やりがいを感じられる仕事」がしたいという思いがあります。

子どものころから興味のあった貧困やジェンダーの問題に向き合い、国際的な立場から解決に関わりたいと考えたときに、「国連で働く」という目標に辿り着きました。

 

             志作文

 

東進ハイスクールでは受験勉強以前に生徒のやりたいこと、興味を自分の言葉にする「志作文コンクール」を実施しています!

ただ受験を乗り切るのではなく、自分の夢のため、やりたいことのために受験に理由や意味を持たせることができるものです!

 

東進ハイスクール藤沢校についてもっと知りたい方はこちら

                                                                                                                                                                                                                                           担任助手一年齋藤

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S