校舎の様子 | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール藤沢校 校舎長 野々山智文

東進ハイスクール藤沢校校舎長の野々山智文と申します。藤沢校では「独立自尊の社会世界に貢献する人財を育成する」という教育理念のもと、「何のための大学受験なのか」ということを常に考える続けることを通して、生徒たちが笑顔で本気の努力ができる環境を用意しています。大学受験での成功体験や困難を乗り越えた経験から、今後の日本や世界を担う人財がこの藤沢校から多く輩出されることを願っております。我々が熱く楽しく指導いたします。皆様のご来校を心よりお待ちしております

 

校舎の様子校舎の様子校舎の様子
'

担任助手の紹介

大橋 知夏 さん 早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科
神奈川県立湘南高等学校 卒 ダンス部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は、部活や行事と勉強を全て両立出来る環境の整った東進に魅力を感じ、高二の秋に入塾しました。第1志望校の高い壁にもめげずに勉強し続けられて合格出来たのは、東進の無限に演習できるシステムを使った学力の向上はもちろん、毎週のチームミーティングによるモチベの向上や担任助手の方々のサポートのおかげだと思っています。特に、担任助手の方々が毎日英作文を丁寧に添削してくださったり、受験期にメッセージをくださったりしたことは合格の大きな力となりました。生徒と担任助手がそのように近い距離で接することが出来るのも東進の魅力のうちの一つだなと感じています。自分も今度は生徒を支える側になりました。この東進の素敵なところを引き継いでいけるよう頑張ります!
上池 巧真 くん 東京工業大学 物質理工学院
逗子開成高等学校 卒 卓球部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は、受験が団体戦だと思っています。その理由は、模試で良い結果が得られなかったり、勉強のモチベーションが下がったりした時に同級生が努力している姿を見ると「もっと頑張らないと」という気持ちになれるからです。また、自分が「志望校合格」という大きな目標に向けて努力している姿を全力で応援し、悩み等がある際に気軽に相談にのってくれる人の存在が心の支えになるからです。その環境が整っているのが東進ハイスクール藤沢校でした。計画を明確に立て、その計画通りに実行し、その実行の反省をするというサイクルが出来ていなかった私は、東進のおかげで、このサイクルを習慣化することができ、現役で第一志望校に合格できました。受験を振り返ると、同じ志望校を目指す同級生たち、そして私の努力を常に見てくれた担任助手の方々が、受験直前期の心の支えになっていたことに気付きました。今度は私が生徒皆さんの支えになる存在になります!!
勝又 颯大 くん 早稲田大学 教育学部 公共市民学
鎌倉高等学校 卒 野球部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は高校時代野球部に所属しており、週6日部活がある生活を送っていました。そんな僕が東進ハイスクール藤沢校に入塾した理由は、映像授業と担任助手の方々の雰囲気の良さでした。部活で忙しくれも、いつでも受講できる、本気になればいくらでも努力できる環境に魅力を感じました。その本気な姿勢に担任助手の方も全力でサポートしてくれました。東進ハイスクール藤沢校じゃなかったら、早稲田大学には合格出来ていなかったと思います。 今度はみなさんの番です!大学受験全力で頑張ってみませんか?僕たちが全力でサポートします!

→もっと見る

三井 亜依 さん 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科
湘南白百合高等学校 卒 新体操部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は中学3年生の時から東進に通っていました。東進が勧める先取り学習は定期テスト対策としても、また受験対策としても有効的でした。自分の予定に合わせて受講ができる映像授業なので、計画→実行→修正のサイクルが身につきやすく、生徒の限界を伸ばしていけるスタイルとなっています。また私が東進の生徒であったとき、担任助手が私の努力を毎日のように褒めてくださったことでモチベーションを高いまま維持することができました。東進に通っていたおかげで自ら勉強に向かう姿勢が身につき、第一志望校に合格できたと考えています。
中尾 海斗 くん 一橋大学 社会学部 社会学科
湘南高等学校 卒 硬式野球部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は高校時代、野球部に所属していました。とても忙しい部活動で、部活動を引退するまでは勉強時間を確保することが難しかったです。しかし東進ハイスクール藤沢校に入塾したことがきっかけとなり、部活動後でも積極的に登校し、毎日勉強する習慣がつきました。それが逆転合格に繋がった1番の要因です。受験勉強は大変で苦しいものでもありますが、面白いものでもあります。一緒に頑張りましょう!
吉野 遥 さん 東京外国語大学 言語文化学部 言語文化学科
湘南高等学校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
東進の映像授業は自分のペースで受けることができるのが魅力ですが、私は計画を立てたり、自ら勉強に向かったりするのが苦手で、当初は不安でした。しかし、藤沢校の担任助手の方々は、登校するといつも明るい雰囲気で出迎えてくれて、私が勉強したくなるような言葉をたくさんかけてくださり、東進を「勉強する場所」ではなく「行きたい場所」に変えてくれました。担任助手になったからには、私にとって居心地のいい場所だった藤沢校を受け継いで、もっとたくさんの生徒に塾に来ることを楽しんで欲しいと思います!一緒に頑張りましょう!
猪俣 遼介 くん 東京外国語大学 国際社会学部 国際社会学科
湘南高等学校 卒 陸上部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
東進の魅力は部活や行事との両立のしやすさ、そして担任助手のサポートにあると思います。
まず、東進は映像授業なので、自分の好きな時間に授業を受けることができます。私自身、部活動と体育祭でなかなかまとまった時間を取ることができませんでしたが、授業を分割して毎日少しずつ受けていきました。
次に大学生の担任助手の存在です。私が受験生の時、担任助手の先輩は勉強や将来の悩みなどを聴き、親身になって一緒に受験に向き合ってくれました。
これ以外にも、東進の良さは数えきれないほどです!一緒に頑張りましょう!
小山 朋樹 くん 早稲田大学 先進理工学部 電気情報生命工学科
柏陽高等学校 卒 水泳部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私が受験生になって気づいた東進の良いポイントがあります。それは担任助手の制度です。助手の人たちは厳しい受験を経験した大学生なので勉強や生活で困ったことを相談しやすく、しかも快く答えてくれます。コロナの影響で東進に行けなかった時期も電話で悩みや勉強のことを聞いて頂けたりと、生徒である私の事を常に気にかけてくれました。これからは私がそんな頼りになる担任助手として生徒のみなさんを支えていきたいと思います。一緒に頑張りましょう!
宅和 夏海 さん 上智大学 外国語学部 英語学科
湘南高等学校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私が東進を選んだ理由は2つあります。1つ目は自分の予定に合わせて授業を受けられるところです。私は吹奏楽部に所属し、部活も勉強もどちらも本気で頑張りたいと思い、自分で受講時間を決めることができる東進への入塾を決めました。2つ目は担任や担任助手のサポートの手厚さです。同じ高校の先輩や自分の志望大学に通う先輩がたくさんいるので、受験勉強に躓いてしまったときにいつでも相談に乗ってもらえるのがとても心強かったです。これからは志望校を目指して頑張る受験生のサポートに全力を尽くします!よろしくお願いします!
吉田 陽由梨 さん 横浜市立大学 理学部 理学科
鎌倉高等学校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は高二の冬まで違う予備校に通っていましたが、東進ハイスクール藤沢校に移動してきました。 理由は東進は努力の量が自分次第、という点が本当に活きるなと感じたからです。その高二の冬の時期、周りが本格的に勉強をはじめてきてかなり焦っていました。そんな時に東進に出会い、「この東進ハイスクール藤沢校は自分が努力するにあたって1番適している環境だ」と確信することが出来ました。 いま思い返してみても、東進に通っていたことは間違いじゃないし、なんなら大大大正解でした!高二の冬というかなり大事な時期に東進に移動してこよう、と思えるほど魅力的な予備校です! 最高の受験生活一緒におくりませんか?!
野村 洸成 さん 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科
鎌倉高等学校 卒 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は東進に入塾したのが高三の5月で、他の生徒から大幅に遅れをとっていました。その私が第一志望校である横浜国立大学に合格できたのは東進のおかげだと考えています。東進は自分のペースで受講や過去問を進めることができます。私はそれをフル活用して、遅れを取り戻すために空いた時間を全て東進に捧げていました。また、いつも校舎には暖かく迎えてくれる担任助手の方々がいて受験と戦っていく上で大きな支えとなりました。今度は私が皆さんの支えとなります!一緒に戦っていきましょう!
大橋 功暉 くん 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科
湘南高等学校 卒 水泳部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
僕は東進に通う以前、勉強に対して常に受け身でした。高校受験では塾で指定された課題をやるのみで勉強に対して主体性がありませんでした。しかし、東進に通い担任助手の人たちと相談しながら一緒に計画を立てて勉強するようになったことで、勉強に対して主体的に取り組めるようになりました。東進のいいところは、自分で考えて学ぶ習慣を身に付けられるところだと思います。もし、自分だけで勉強の計画を立てたりするのが不安でも担任助手の人が支えてくれます。もちろん僕も全力で支えていくので一緒に頑張りましょう!
山本 遊大 くん 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科
湘南高等学校 卒 ハンドボール部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は4月に受験勉強を始めたとき周りからどこも合格できないと言われるほどの学力でした。そんな中9月まで体育祭に打ち込んだ私が効率よく勉強でき、学力を伸ばすことができたのは東進のおかげだと思います。 自分の好きなときに好きなだけ勉強できる環境や、担任助手の方々の優しく手厚いサポートはとても自分の力になりました。受験生の皆さんにはあきらめない心を持ってほしいです。受験において1番大切なことは最後まで自分を信じ続けることだと私は思っています。そうすればきっといい結果がついてくると思います。皆さんの第一志望合格に向けて全力でサポートしていきます!これから一緒に頑張りましょう!
片瀬 柚季 さん 横浜国立大学 教育学部 自然生活系コース
湘南高等学校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は受験勉強を始めるのが人よりかなり遅く、正直たくさんの不安を抱えながら東進藤沢校に入学しました。そんな私が東進に入って受験をこんなにも良い経験にできるなど考えてもいませんでした。何も分からなかった私に希望を与えてくれて、たくさんの相談に親身になって答えてくれた担任や担任助手の先生方の存在は私の受験生活の大きな心の支えでした。また無限にあり演習するほど学力が伸びていく豊富なカリキュラムも私の努力量を大きく底上げしてくれました。受験を通して最終的に志望校判定を大きく上げることができた喜びに加え、自分自身の人としての成長も大きく実感できました。受験は全員が必ずしもいい結果を掴める訳では無いかもしれません。ただこの受験を通して努力することの大切さを知れたり、自分自身の成長を感じることができたらそれは結果以上のものがあると私は強く信じています。なので私は関わる生徒全員に受験というもの楽しんでもらえるよう、生徒に希望や勇気を与える存在となり、全力でサポートしていきたいと思います!
渡邊 弘己 くん 横浜国立大学 教育学部 自然生活系コース
湘南高等学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
東進に入塾する前は部活が多忙なのもあり、勉強との両立ができず、自分の成績に悩んでいました。しかし、東進はそんな私にも最適な学習ルートを一緒に考えて下さいました。それに加え、担任助手の方々が気軽に相談に乗って下さり、3年の9月まで部活をやっていた私でも逆転合格を掴むことが出来ました。 東進は様々な境遇の生徒に対して、個別最適な指導を行えるのが魅力だと感じています。 これからは、私が担任助手として皆さんの受験のサポートをします!一緒に合格を掴み取りましょう!!
安達 大和 くん 横浜国立大学 教育学部 自然生活系コース
鎌倉学園高等学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は友達と一緒に勉強していても志望校に合格することはないと考えていました。しかしながら、孤独な思いを抱えながら勉強するほどの強いメンタルも持ち合わせておらず、自分のペースで勉強できて、校舎の雰囲気が明るい東進ハイスクール藤沢校に入塾しました。私が受験を通して一番成長できたことは自ら能動的・主体的に取り組めるようになったことと、やりたくないけれどやるべきことに全力で向き合えることです。おそらく受験の本質はそこにあると思います。皆さんの受験を楽しかったと思えるものにできるよう、サポートさせて下さい。
中村 豪太 くん 横浜国立大学 教育学部 自然生活系コース
桐蔭学園高等学校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は藤沢校の明るく相談しやすい雰囲気が自分に合っていると思い、入塾を決めました。当初は勉強すること自体が嫌いでモチベーションを保つことができるかどうか不安でしたが、担任、担任助手の方々がきちんと自分のことを思ってしてくれたアドバイスの支えのおかげで、第一志望校に合格することが出来ました。今度は私が生徒を支える番です。生徒が今何を考えているのかなど生徒の立場になって物事を見ることを意識し、常に向上心を持って生徒を支えていこうと思います。
板垣 凛 さん 早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科
日本大学藤沢高等学校 卒 空手部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
受験勉強の何から始めれば良いか全くわからない状態で東進の藤沢校に見学に行き、学校のように活発な校舎の雰囲気に惹かれて入塾を決めました。藤沢校では、担任・担任助手の方々にも協力してもらいながら、自分だけの最高のスケジュールを組むことができました。校舎には様々なランキングがあり、毎日他の受験生の努力に刺激を受けることができます。担任助手の方に褒めてもらうととても嬉しく、明日も頑張ろうと思えました。これからは私が担任助手として、皆さんのそばで全力でサポートします!一緒に頑張りましょう!
宮本 悠生 くん 早稲田大学 文化構想学部 文化構想学部

東海大学付属相模高等学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は、部活の引退を機に東進に入塾しました。毎日部活に打ち込み、勉強を全くしていなかったので、入塾時は、各科目の基礎さえ身に付いていませんでした。しかし、担任助手の方と一緒に自分に合った勉強法を模索し、能動的に勉強に取り組む事で、最終的に志望校に合格することができました。受験期は、人生で一番成長する期間だと思います。しかし、成長には試練がつきものです。一生懸命努力する分、悩んだり、不安になることがあると思います。そんな時は、いつでも我々担任助手を頼ってください!!必ず力になります!皆さんの受験生活が素晴らしいものとなるよう、全力でサポートしていきますので、よろしくお願いします!!
小宮 奈々 さん 慶應義塾大学 法学部 政治学科
公文国際学園高等部 卒 ダンス部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
受験勉強は、がむしゃらに量をこなし、時間をかければ成功するものでしょうか?私は東進に入塾し、「ただ量をこなす勉強」だけではダメだと気付きました。「合格のために、いかに効率よく、的確な勉強ができるか」が鍵を握っていると思います。藤沢校の魅力の一つは、その合格の鍵を教えてくれて、生徒一人ひとりに向き合ってくれる、担任助手の方々であると思います。私が推薦入試で悩んでいた時も、担任助手の方は真摯に相談に乗ってくれ、背中を押してくれました。担任助手の言葉は、不安でいっぱいの受験生にとって大きな力になります。そして、それは私の目指す担任助手の姿です。これからは私が全力で皆さんをサポートします!一緒に頑張りましょう!!!
森 涼太 くん 東京理科大学 理工学部 経営工学科
逗子開成高等学校 卒 ヨット部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は高校の部活の間を縫って藤沢校で勉強したり担当の先生と面談をするなかで、学力的にはもちろん人間的にも成長できたと思っています。皆さんも自ら考えて勉強し大学受験をいい形で追えることができればそれ以上ない成長を得ることができるはずです!ぜひ全力で努力して、自分が得られる成長を最大にしてください。藤沢校で一緒に頑張りましょう!
平山 沙絵 さん 北里大学 薬学部 薬学科
山手学院高等学校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
みなさんは受験勉強について、どのような印象を持っていますか?苦痛、プレッシャー、孤独、、、などなど、ネガティブなイメージをお持ちの方も多いでしょう。その概念、私たちと一緒に変えてみませんか?もちろん、受験は願えば叶うような甘いものではありませんし、苦しい時期もあります。しかし、夢に向かって全力で努力し続けることは、実はとても楽しく、幸せなことでもあります。私も東進ハイスクール藤沢校での受験生生活を通して、このことに気づくことができたうちの一人です。 私は担任助手としてみなさんが前向きに頑張り続けられるよう、全力でサポートし、応援します。 一緒に頑張りましょう!
佐田 美祐 さん 北里大学 薬学部 薬学科
中央大学附属横浜高等学校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
中高一貫校に通い、高1まで部活一筋で考査前以外全く勉強せずに過ごしてきた私は、勉強習慣すらついていない成績も悪い状態で東進へ入学しました。そんな私が最後まで諦めずに頑張れたのは東進のおかげです。自分のペースで勉強を進められることに加え、担任助手の方々が将来について一緒に向き合ってくれたりアドバイスをくれたりと、手厚いサポートに支えていただいたことが大きかったです。 受験までの期間、悩みや不安も多いと思います。どんなことでも大丈夫です。気軽に相談しに来てくれると嬉しいです!精一杯サポートしていきます!一緒に頑張りましょう!!
樋口 彩花 さん 明治大学 国際日本学部 国際日本学科
鎌倉高等学校 卒 テニス部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は自分の予定に合わせて受験勉強を進められることに魅力を感じ、東進に入学しました。それまでは定期テスト前しか勉強することはなかったのですが、担任・担任助手の方々の手厚い指導や週一回のチームミーティングや説明会で刺激を受け、後悔しないということを心に決めて、全力で受験勉強に取り組みました。受験は学力を高めるだけでなく、計画力・実行力を身に付け、精神面でも成長できる貴重な機会だと思います。受験期に私を支えてくれた担任・担任助手の方々のように、今度は私が全力でサポートします!一緒に頑張りましょう!
淺田 誠 くん 明治大学 理工学部 建築学科
鎌倉学園高等学校 卒 ハンドボール部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は無料体験講座を受け、映像授業の良さに心惹かれて高校2年生の3月に入塾することを決めました。元々別の塾に週一回通っていましたが、週に一回だと進度も遅く、なにか物足りないと感じていました。しかし、東進は自分がとった講座を好きな時間に好きなだけ受けられるので、進度の遅い学校の理科の授業を追い越し、多くの演習を積むことが出来ました。また、私は計画を立てるのがあまり得意ではなかったのですが、担任助手の方に手伝ってもらい、毎週計画を立て、それを実行する力が身につきました。今度は私が担任助手として生徒の皆さんの力になれるように頑張ります!
清本 翔一朗 くん 明治大学 経営学部 経営学科
鎌倉高等学校 卒 アメリカンフットボール部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は3年生の秋まで部活を続けると決めていたので、自分のペースで勉強ができる東進を選びました。部活との両立に苦しんだり、成績の伸び悩んだりと、辛い時期もありました。それでも最後まで頑張れたのは、悩みや不安を相談できる担任助手の方々がいたからです。勉強をしていく中で多くの人が挫折を経験すると思います。挫けそうな時に悩みを打ち明ける存在がいるといないとではその先の結果も大きく変わります。私も大学受験の経験を活かし、皆さんが安心して勉強に臨むことができるようなお手伝いをしていきたいと思います!
七ヶ所 萌佳 さん 青山学院大学 コミュニティ人間学部 コミュニティ人間学科
鎌倉高等学校 卒 ハンドボール部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
部活動を最優先したかった私にとって、東進ハイスクールの「自分の時間に合わせて受講できる映像授業」がとても魅力的でした。ですがそれ以上に、親身になって相談に乗ってくれたり一緒の目線に立って考えてくれたりする担任、担任助手の方に私はとても支えられました。
受験生活は長い道のりですが、その先の夢や目標に向かってみなさんが頑張り続けられるよう、サポートします!よろしくお願いします!
山敷 由衣 さん 青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科
鎌倉高等学校 卒 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
スタートが大きく遅れていた私には、自分に必要なところから必要な分の勉強をフルスピードで進めて行くことのできる東進の映像授業を受けたことが合格への1つの鍵でした。また、受験生時代、自分と同じかそれ以上の熱意を持って一緒に受験を駆け抜けてくださった担任助手の存在は必要不可欠でした。私も勉強面はもちろん、心に寄り添って感情を共有しながら生徒を知り、どうしたらより生徒が成長できるか一緒に悩みながら受験に挑みたいと思っています。一緒にがんばりましょう!!
鈴木 詩織 さん 青山学院大学 理工学部 化学生命科学科
横浜創英高等学校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は部活を頑張るために高校を選んだので高3の9月に引退しました。周りの人より遅れていても頑張れたのは東進ハイスクール藤沢校で勉強したからだと思います。努力の成果が出たらみんなで喜んで、うまく行かない時は励まし合って頑張れる環境で過ごせた事が受験成功の鍵だったと思っています。今年からは生徒のみんなに東進にいたらがんばれる!と思ってもらえるように全力でサポートします。一緒に最高の受験生活を送りましょう!
宮長 蓮 さん 青山学院大学 教育人間科学部 教育学科
桐光学園高等学校 卒 卓球部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
私は幼い頃、「教員になりたい」と思っていましたが、東進に入学する前、本当に教員系に進学するかどうか、迷っていました。しかし、東進の教員志望の担任助手の方とお話をした際に「この人みたいになりたい」と思いました。その方の真剣に教育に向き合う姿がかっこいいと思ったからです。このことがきっかけで私は教育学部を目指し、現在に至ります。このように、私は、東進に入学したことで、人生がかわったと思っています。この方のように、大いに信頼でき、一緒に大学受験を乗り越えてくれるスタッフが東進にはたくさんいます。東進で一緒に頑張りましょう!
野崎 健斗 くん 青山学院大学 経営学部 経営学科
湘南学園高等学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は受験勉強を始めたのが遅く、部活も忙しかったため、スタートの時点では周りに大きく出遅れてしまっていました。最初は不安だらけでしたが、担任や担任助手の方の手厚いサポートと自分のペースに合わせて学習を進めることができる映像授業のお陰で最後は合格を勝ち取る事ができました。今、自分の大学受験を振り返ってみると「人生で1番努力した」と胸を張って言う事ができます。そしてそれだけの努力ができる環境が藤沢校にはあります。これからは自分の経験を活かして皆さんのサポートをしていきます!一緒に頑張っていきましょう!
安濃 侑甫 くん 中央大学 経済学部 公共環境学科
山手学院高等学校 卒 硬式野球部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
大学受験はマラソンのように長期戦です。短期集中でもこなせた定期テストとは違い、いかにペースを落とさずに走り続けられるかが大きな鍵となってきます。そのため、志望校合格という大きな目標から逆算し、細かい目標を立てることが大切です。しかし、自分で計画を立てていくことには難しさがあります。私は担任助手や担任に相談しながら計画を立てたことで、大学受験を乗り越えることができました。これからは私も担任助手として皆さんをサポートできるよう、全力を尽くします。アットホームな雰囲気の藤沢校で一緒に頑張りましょう!
瀬畑 智喜 くん 中央大学 国際経営学部 国際経営学科
七里ガ浜高等学校 卒 テニス部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
私は部活との両立を考えて、映像授業である東進に入塾しました。チームミーティングは、お互いに切磋琢磨しあったり、情報の共有をしたり、また、勉強のリフレッシュにもなったりと、勉強をするきっかけをその場で作ることができました。また、このミーティングが東進に登校する1つの目的になっていき、どんどん東進に来ることが楽しくなっていきました。受験期もこのミーティングのおかげで、メンタルが保てていたと思っています。今度は自分が担任助手として、生徒達を精神面、勉強面で支えていきたいと思います。
中嶋 太一 くん 東京都市大学 建築都市デザイン学部 建築学科
平塚中等教育学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール藤沢校 OB
担任助手として一言
東進は部活の予定に合わせて勉強ができるので毎日コツコツ頑張ることが出来ます!僕が受験で大切だと思うことは人間性と学力です。人間性は受験勉強をする上での基盤になります。受験で辛い時こそ人間性がものを言います。人間性を育むのは僕は部活だと思っています。大きい目標に向かってひたむきに努力すること、いい時期も悪い時期も最後まで諦めちゃいけない。そういうところが部活と受験勉強は似ていると思っています。ぜひ部活をやっているひとは最後まで全力で頑張りましょう。藤沢校も、僕も、全力で応援します!
大川 菜美 さん 北里大学 看護学部 看護学科
七里ガ浜高等学校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール藤沢校 OG
担任助手として一言
本格的に受験勉強を始めた時期が高3の4月でさらに学校行事、部活にも取り組んでいた私でも第一志望以上に合格できたのは東進のおかげだと思っています。自分で計画立てて受講をするためいつでも登校でき、さらに東進のシステムを利用して好きな勉強を好きなだけ取り組むことができます。私は特に高速マスター、単元ジャンル演習がお気に入りでした。勉強量を確保したい私にとって役立つものでした。そして、何より、担任、担任助手の方の手厚く丁寧な指導がとても魅力的でした。心が折れそうになった時何度も支えていただきました。次は私が皆さんを支えます!

校舎イベント紹介

HR

HR

長期休みや受験の直前など、受験勉強のポイントとなる時期には生徒向けの説明会を実施しています。時には、自分の殻を破った努力をすることの重要性などのテーマについて生徒同士がディスカッションを行い、相乗効果を発揮させるものもあります。生徒全員が一堂に会すため、普段の自習や受講では感じることのできない熱気を味わうことができます。 また、単語テストや過去問の演習会を行い、受験勉強には欠かせない競争意識や仲間意識をはぐくんでいます。

Fujisawa Workshop

Fujisawa Workshop

毎月開催される、藤沢校ならではの低学年向けイベントです。医学・経済・外交・宇宙など様々な分野の最前線で活躍している日本のリーダー達が、未来を担う高校生に向けて熱いメッセージを伝えます!映像を視聴した後はグーループに分かれて生徒同士でから投げかけられた疑問にこたえるべく熱い議論を重ねます!「偉大な先人にも、後者のライバルにも刺激を受けた!」「勉強のモチベーションが上がった」「興味のある分野が見つかった」という声をたくさんもらっています。ぜひ皆さんに参加してほしい一押しイベントです!

チームミーティング

チームミーティング

藤沢校では週に一度、同じメンバーで集まって、学習の進捗を確認し計画を立てるチームミーティングというものを実施しています。メンバーは同じ高校や志望校を目指している仲間なので、時には競いながら、時には励ましあいながら学習を進めていくことができます。
授業を受けるときは一人でブースに向かいますが、一人では解決できないような悩みをここで吐き出す生徒も多くいます。受験は一人よりも集団で戦った方が圧倒的に有利です。我々担任助手が全力でサポートします!