ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 18日 初心者のための株式投資

皆さんこんにちは!東進ハイスクール藤沢校担任助手の小林将一郎です!!

本日は大学から興味を持ち始めた投資、特に株式について、皆さんに初歩的なところから紹介しようと思います。

 

【投資って何だろう?株って何だろう?】

皆さんは投資がどういったものを指すのかご存じでしょうか?投資=株と思っている人も少なくはないのではないでしょうか?まず、投資とは預貯金と並ぶ資産運用の選択肢の一つです。主な違いとして預貯金は結果が確定しているのに対し、投資は結果が期待できるものの確実な予想ができないという特徴があります。そして株式とは投資の中の選択肢の一つであり、他には債権や投資信託などがあります。

しかし皆さんの中には株って難しいんでしょう?とか、お金儲けしててあまりよくないイメージ、、、みたいに考えている人がいませんか?

とんでもない!!

最近ではスマホ一つで簡単に株の取引が行えるようになり、学生の中にも始める人が増えてきました。株式とは前述の通り立派な資産運用の一つであり、これからのライフプランを立てていくうえで必須の選択肢といっても過言ではありません。時間がある学生のうちに経験を積んでおくと将来とても役に立つと思いますよ!

そして株式はただのお金儲けではありません。投資するということは企業を資金面で支援するということであり、あなたの好きな企業を応援できるということなんです!例えば環境面に配慮している企業に投資すれば、あなたの手によってSDGsが促進されたと言えるでしょう。さらに援助を受けた企業は事業を拡大したり、より多くの製品を生産できたりします。そうすることで経済はうるおうため、株式投資は立派な社会貢献といえます。

 

 

【株の選び方】

では実際にどのように株式を買えば利益を上げることができるのでしょう???

ここで強調したいことは「分散して買うべき!」ということです。

結論から言うと分散投資は「リスクを減らす」、もしくは「リターンを上げる」ことにつながります。

株式にはこの「リスクとリターンの関係」を意識することがとっても重要なんです!!!

 

リスクが高くなるとリターンも高くなるため、リスクとリターンは比例的になります。一つの銘柄しか買っていない場合リスクとリターンは平均線の上下になる(プロットされる)可能性が高いですが、いくつかの銘柄に分散して購入すると買った銘柄全体のリスクとリターンは平均に近づきます。つまり銘柄を増やすほど平均線に近くなる可能性が高くなり、リターンのばらつきが小さくなります。 …といってもこの説明じゃわかりにくいですよね?(笑)

 

では、例えば目の前に「くじ」が3つあり、それぞれ300万円100万円0円のリターンがあるとしたとき、あなたは参加費にいくらまで払えますか?ただし、くじは一回しか引くことができません。

 

次に、同じ3つのくじでもリターンが300円100円0円になった時、あなたは参加費をいくらまで払えますか?ただし、くじは何回でも引けるとします。

この質問を大学生にしたところ、前者の問題では10万円(期待値100万円の10%)が、後者の質問では30円(期待値100円の30%)が平均的な答えになりました。皆さんも二つ目の問題の方が期待値より大きい割合の参加費を払おうとしたのではないでしょうか?これは人間が損失回避傾向にあるためだと考えらます。この結果から、直感的に同じリスクなら分散して投資した方が利益が出るということが分かったのではないでしょうか?

世の中の皆さんは株式投資とは一つ目の質問のようなハイリスク・ハイリターンの世界だと思っている人が多いですが、実際は二つ目の質問のようなものが多いのです。これだけでも皆さんは普通の人より株式において一歩リードしていると言えるでしょう!!

 

もう一つ、株式を買うときに気を付けることは「長期(もしくは中期)のものを買うべきだ」ということです!

まず、株式の取引は短期(デイトレ)長期に大きく分類することができます。デイトレと呼ばれる一日の値動きで利益を得ようとする短期投資はリスクが大きいため大損をしてしまう危険性がありますが、長期投資は将来的に上がるかもしれない株を数年単位で保有するため長い目で見たとき安定した収入を得ることができます。また、株式には投資者に会社の利益の一部を還元する「配当」というものがあるため、株式の長期保持はそのような利益も享受することができます。

しかし単価の高い株を長期で購入してしまうと他の株に投資する資金が不足してしまうかもしれません(これを機会損失といいます)。そのためもう一つの選択肢として2~3か月から半年のスパンで株式を購入する「中期投資」がおすすめです。この方法では短期で売り買いをして判断を誤る可能性を減らし、なおかつ期投資並みの利益を得ることができます。主に企業の決算の前後で購入するのがおすすめです。

 

【情報収集について】

では情報はどうやって集めるのでしょうか?この時テレビなどで取り上げらえている「今、○○が熱い!」といった銘柄に飛びつくものは危険です。なぜならテレビで扱うものは様々な情報を集めた二次情報であることが多く、内容が古い可能性が高いからです。そのため株式で利益を上げるためには新聞やニュースから情報を自発的に集めることが非常に重要です。いろいろなことにアンテナを張るようにしましょう!!

 

【アプリ紹介】

今すぐ株式投資を始めるのであれば楽天証券の「iSPEED」がおすすめです。このアプリではお気に入り登録した銘柄をすぐに見ることが可能であり、取引のすべてをアプリだけで簡単に行うことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【最後に】

ここまで読んでくれた皆さんはもう株式投資を始めたくて仕方がないのでは?

将来のためにも株式投資を学生のうちに挑戦してみることはとてもいい経験になると思います。株を怖がらずに、どんどん挑戦していきましょう!!

 

また、このような分野に興味があるのであればあなたは経済学部や商学部向きかも!

慶應義塾大学経済学部では株式のほかにも保険のことや借金のこと、将来のためのライフプランの立て方などを学ぶことができます。自分の学びたい分野に進むためにも、一生懸命受験勉強を頑張りましょう!!

 

                                                                            【文責:小林 将一郎】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 7月 17日 対睡魔撃退戦法

 

 皆さんこんにちは!!

この前、駅前の花屋でヒマワリを買って帰ったら、家族に引かれた一年担任助手の清本です。

夏が来たな~、ウケるかな~って思って買ってきたのにまさか引かれるとは思いもしませんでした。

ヒマワリの花言葉ほその本数によって変わってくるそうですよ、ちなみに999本の花言葉は「何度生まれ変わってもあなたを愛す」らしいです。

もはやホラーの域まで足を踏み入れている気がしますが、ロマンティックってことでそっとしておきましょう(笑)

さて、ヒマワリの話は置いておいて、皆さん突然に眠くなった時どんな工夫をしていますか?受講をしているとき、問題を解いているとき、参考書を読んでいるとき…。睡魔はいつどこから我々を襲ってくるか分かりません!!非常な厄介な存在です。

僕も現在通っている教習所の授業があまりにも眠すぎて毎授業ヘッドバンキングをかましている始末です。  

我々は睡魔がいつ襲ってくるかは分からないため防ぎようがありません。なので睡魔が襲ってきたときにその睡魔を迎撃するほかないのです。

そこで、今回は僕が受験生時代に実際に使っていた、睡魔お祓い術をお勧めレベルと共に紹介していきます!是非最後まで読んでみて下さい!!

 

➀手のひらシャーペンぶっ刺し戦法   

オススメ度:★  痛いに対して目の覚め度:★

その名の通り、手の甲にシャーペンをぶっ刺す方法です。正直あまりオススメはしません。ただ痛いだけで睡魔はほとんど追っ払えません。なんならやばい奴に間違われます。

➁なにかしら飲む   

オススメ度:★★  お財布の敵度:★★★

僕の場合はエナジードリンク(モンスター)を自販機で買って飲んでいました。シンプルにカフェインが取れるという点と、エナジードリンク類はなかなかのお値段なので、これで寝たらやばいという緊張感から寝ずに頑張ることができていました。値段が高い&飲みすぎると体に良くないというのが欠点ですね。それと乱発すると効かなくなってきます(経験者より)。よって評価はボチボチです。

➂お散歩  

オススメ度:★★★★★ リフレッシュ度:★★★★★

お散歩はなかなかオススメです。外の空気も吸えるし、実際に自分の体も動かすので普通に目が覚めます。その時に好きな音楽などをイヤホンで爆音で聞きながら散歩すると気分もリフレッシュできるのでかなりオススメです!!ただしお散歩時間だけは注意です。あくまで眠気を覚ます手段なので20分程度で留めるようにしましょう。

➃時間を決めて寝る 

オススメ度:★★★★★ 気づいたら閉館を迎える危険度:★★★★★

やっぱり何をやっても眠い時は眠いのが人間です。一旦作業を止めて軽く睡眠をとることをお勧めします。眠いままやってもただ古代文字を生み出すだけで肝心の勉強は、全くはかどりはしません。寝ると脳がリフレッシュするので起きた後は集中して勉強に望めます。しかし、起きたら閉館時間になっていたという悲惨な結果になる可能性も否めないので必ず起きる意思を持ち、アラームは絶対にセットしましょう(イヤホンにだけ聞こえるアラームアプリを入れることを推奨します。教室内で爆音のアラームをかけられたらたまったもんじゃないですからね)。

 

今回は自分の経験をもとにオススメ睡魔お祓い術を紹介してみましたが、皆さんもぜひ自分なりのリフレッシュ法を見つけてみてほしいのと、これはあくまで一時的な処置でしかないので基本的には睡眠はきちんととって健康的な生活を送ることを心がけていきましょう!

睡魔とお友達になって完全にコントロールできるようになったらこっちのもんです。頑張りましょう!!!

1年担任助手 清本翔一朗

 

 

 

 

 

 

2021年 7月 16日 メンブレ防止!藤沢メシ!

こんにちは!夏まっただ中で最高にワクワクしてます、早稲田大学国際教養学部1年の能﨑陽向です!

夏を制するものは受験を制する。こっから勉強もテンションもギア上げていきましょーう!!

 

勉強って長時間やると疲れて集中力も切れてくるし、苦手な人はストレスにもなってしまいますよね、、。

私も受験生のときは何度もへこたれました。

ですが、そんな時私を救ってくれたのは、、なんと “ごはん” でした!

とういうことで今回はわたしのオススメの“藤沢メシ”をご紹介します!(飯テロ注意)

 

エントリーNO1 油そば

エントリーNO2 ペッパーランチ

 

エントリーNO3 サミット(コスパ最強・種類豊富)

 

 

 

どうでしたか?皆さんも休憩がてら美味しいごはんに癒されてみて下さいね(0^^0)

 

 

担任助手1年 能崎陽向

 

 

 

 

 

 

 

2021年 7月 15日 悩んでる人が読むブログ


こんにちは!2年担任助手の菊地原です。

自分に自信がなくなって「終わってね自分。」ってなることや

悩んで、「何で生きているんだろう。」ってなることありませんか?

今日はそんな悩んでいるときに役に立つ?方法をお話したいなと思います。

良かったら見て言ってください!

その方法とはズバリ

天才たちの人生や逸話について調べる

です。

自信がなくなっている原因はいくつかあると思います。

「人に何か言われた。」とか「テストの点が低かった」とか。

天才達はそんな悩みを一瞬で払拭してしまう人生を歩んでいます。

「調べるのめんどくせえよ!!!」って人のためにいくつか紹介しますね!

① 人類最高の頭脳 アイザック・ニュートン

ソース画像を表示

みなさんはこの名前を聞いて「ああ、リンゴが落ちるのをみて万有引力を発見した人でしょ?」とかって思ってないですか?

これは逸話であってそんな記録はどこにもないんですけど、彼は起きている事象の全部に気を配っていたことからこういう逸話が生まれたようです。

それは彼も意識していたみたいで、彼の名言として「もし私が価値ある発見をしたのであれば、それは才能ではなく忍耐強く注意を払っていたことによるものだ。」というものがあります。

これを聞くと悩んでるのバカバカしくないですか?

天才でさえこんなに注意深く色々考えてるのに、なにどうでもいいことに悩んでるんだ?って思いませんか?

思いますよね^^

➁ 偶然が生んだ天才 マイケル・ファラデー

ソース画像を表示

みなさんはこの名前を聞いて

「誰だよ。」

って思ったと思います。しかしこの人は本当にすごい人です。

まず、この人。初等教育(小学校の授業)をまともに受けてません。

「あー、エジソン的なやつね。はいはい」と思った方。不正解。

彼は家が貧しすぎて通うことがかないませんでした。

そんな彼は家庭のため14歳のころから、製本のバイトにつきました。

昔は製本するにも人の手で一つ一つ行っていたので、彼は本の中身に目が行きました。そこで科学に興味を持ち、デービーという当代一流の科学者の講演を聴ききに行きます。その講演に感銘を受けた少年ファラデーはデービーに手紙を送りました。

その手紙を読んだデービーは「この手紙の送り主を連れてこい」と言い、少年ファラデーはデービーの助手として一緒に研究し、様々な定理や公式を実験から導きました。

デービーも超優秀な科学者なのですが、彼の名言にこのようなものが残っています。

「私の最大の発見はファラデーだ。」

いや、ファラデーかっこよすぎん?

悩んで、自信を無くしてるそこの君。

小学校通ってるだけ裕福じゃないか!

しょげてる暇があったら興味のわくことを見つけてみろや!!!

③ 不遇の天才 ニコラ・テスラ

ソース画像を表示

聞かなくても皆さんの気持ちが手に取るようにわかります。

「お前も誰だよ!!!!」

ですよね。

しかし、この人が世間に知られていないのには訳があります。

この人はある人によって功績を世間に隠されました。

そのある人とは皆さんご存知「エジソン」です。

ちび〇子ちゃんの歌詞に

「エジソンは偉い人~♪」ってありますけど。マジで違いますからね。

この人は自分の富や名声のために人類の進歩を妨げた人ですよ。

半沢直樹で言えば倍返しされてるタイプの人間です。

一応ニコラ・テスラの最も有名な功績を紹介すると、エジソンが直流電流で電流光らせて喜んでいる中、今現在使われている交流電流を開発していました。ちなみに今直流電流はほとんど使われていません。

また、ニコラ・テスラは今のインターネットのもとを築きました。

今皆さんがスマホを使っているのも、このブロクを読めているのも全部彼のおかげです。

彼がいなければ今の世界は100年遅れていただろうと言われているほどの天才です。

そんな彼はエジソンのせいで資金や立地に苦しめられ達成できなかった開発があります。

それが「世界システム」です。

世界システムが実現したら、今世界が悩んでいるエネルギー不足を解決することができます。

内容に関しては是非しらべてみて下さい。

こんな不遇な天才がいることを知ると

「自分はそれなりに恵まれているなあ」と思いませんか?

思いますよね^^

最後に

全然悩みが晴れませんでした。って人。その悩みの原因になっている人ってそんなにすごい人ですか?

「失恋した~」とか「なんか見下された~」とか言って悩んでいる人よくいますが、その相手ってそんなにすごい人ですか?

悩むってことは人間としての立場が近いってことじゃないですか?

浜辺美波に告白して振られて悩みますか?

「振られて当然だわっはっは」って思いますよね。

ビルゲイツが「君、仕事できなすぎ」

とか言ってこないですよね。

ウサインボルトが「君、足遅いね」

とか言ってこないですよね。

言われて傷つくってことはその人が上にしても立場がそんなに変わらないってことだと思います。

悩んでる暇があったらさっさと成長して追い抜いてやりましょう!

 

2年 担任助手 菊地原

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 7月 12日 年号の覚え方!

 

こんにちは!上智大学外国語学部フランス語学科2年の小山侑姫です!

 

今回は私の苦手科目であった世界史の特に年号の覚え方を紹介したいと思います!(^^)!

①そもそも年号って覚えるべき?

この質問は結構されることが多いのですが、個人的には年号は覚えることをお勧めします!流れや前後の関係で理解しているから大丈夫という人もいると思いますが、年号そのものが聞かれる場合も多々ありますし、年号を覚えてしまえば全く関係のない出来事の並べかえ問題にも対応することができます。そのうえで前後の出来事の流れや因果関係まで理解できていると完璧ですっ◎

②覚え方

とはいっても、ただの数字をひたすら覚えるのもなかなか根気のいることだと思います。

なので私はゴロでおぼえていました!

参考書を使う場合特に何が良いというものはありませんが、私は「世界史年号ワンフレーズ」というものを使っていました!自分にとって覚えやすいものを使うことが一番です。そして参考書に載っていない年号は友達と作ってお互いに共有していました!自分で作ったものだと更に記憶に残りやすいですね^^世界史で出てくる年号は細かい出来事も含めてほとんどゴロを作っていたぐらいゴロに頼りまくっていましたが、いまでも不意に思い出すほど記憶への定着度も高いと思います!

なにもゴロが思いつかないときはぜひ聞いてください♪

 

藤沢校担任助手2年 小山侑姫