ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 24日 ☆新規担任助手紹介☆ (薄井・加藤)

こんにちは!青山学院大学社会情報学部

1年の薄井百花です!

出身高校は神奈川県立柏陽高校です!

高校二年生の時に藤沢校に入塾しました。

 

東進に入った理由は陸上部にはいっていて忙しかったので、

自分のやりたい時に授業が受けられる東進なら両立できると思ったからです。

 

社会情報学部は、文系の人でも理系の人でも受けられる学部です。

私は文理融合の学部に行きたかったので受験しました!

 

文理融合学部なので、文系で歴史を勉強していた人や、

バリバリ数学を勉強していて教員を目指している人など様々な人がいます!

 

まだオンラインの授業しか受けていませんが、

情報の分野、経済の分野のこと、数学、フランス語など様々なことを学べています。

 

小論文の勉強や地理の勉強などもしていたので

勉強の仕方に困っている人は聞いて下さい!!

 

一緒に東進で勉強頑張っていきましょう!

 

 

 

こんにちは!東京外国語大学国際社会学部フランス語学科1年の

加藤凜桜です!

私は日本大学藤沢高校出身で、

高校3年生の初めに東進の授業の面白さ惹かれて入塾を決めました。

 

東進は自分の好きな時間に授業を受けられるので

学校のある日は早起きして

毎朝5時から自宅受講でコツコツ勉強を進めていました。

そのおかげもあり、余裕を持って過去問演習に時間を割くことができました!

 

また、東京外国語大学の入試は英語がかなり重いのですが、

私は英語が大好きだったので楽しく乗り越えられました!

英語は文系・理系ともに受験の要なので、

低学年も受験生もしっかり時間をかけて頑張ってほしいと思っています。

英語の問題・勉強の仕方など、困ったことがあったらいつでも声をかけてください!

 

今は大学のオンライン授業が始まって専攻語のフランス語に追われていますが、

同じような興味を持った人たちと勉強できてとても充実しています!

 

また、受験生のときに勉強したことが活かされているなあ、、、

と感じることがかなりあります!

 

みなさんも、大学生活を楽しみに、受講・高マス・過去問演習などコツコツ頑張っていきましょう!

 

藤沢校担任助手 薄井百花 加藤凜桜

 

 

 

 

 



2020年 6月 22日 休館日のお知らせ

以前に告知していた通り、

6月22日、23日は休館日です。

 

東進生の皆さんは、

休館日中も全国統一高校生テストの復習など、勉強に励みましょう!!

 

東進ハイスクール藤沢校

2020年 6月 22日 担任助手紹介~山岡・小山~

はじめまして!!

上智大学外国語学部フランス語学科1年

小山侑姫(こやまゆうき)です

出身高校は希望ヶ丘高校で、部活はダンス部です。

大学ではダンスと国際交流サークルに入りました!

藤沢校には高校2年の冬から通っていました。

得意科目は英語世界史です!TEAP受験もしたので、いつでも相談待ってます^^

いつでも気軽に話しかけて下さい☆

 

 

 

はじめまして!

明治大学法学部法律学科1年の山岡鈴果です!

出身高校は鎌倉高校で、部活はダンス部でした!

大学ではフットサルサークル入ろうと思っています(^^)

得意科目は国語で、世界史の参考書には色々手を出したので国語や世界史の参考書の相談などぜひ来てください(^^)/

みなさんのサポートを全力でするのでこれからよろしくお願いします!

 

 

<a



2020年 6月 18日 コロナ期間に頑張っていた生徒!

 

こんにちは!最近とても暑いですね泣 マスクをするのが辛くなってきました。

今日のHP担当は、早稲田大学文化構想学部 2年 佐藤 菜夏です!

今回は!「コロナ期間に頑張っていた生徒」

のうち1名をピックアップして紹介しようと思います(^O^)

私が今回ピックアップした生徒はこちら!!!

 

 

 

県立高校に通う、高校3年生のYさんです(^ ^)/~~~パチパチ

Yさんには今回、インタビューをさせて頂いたので、

その内容をお届けしていこうと思います。

————————————————————————————————

 

佐藤:1日のスケジュールはどんな感じだった?

 

Yさん:調子が良い時は、6:30に起床し、8:00~12:30、14:00~18:00、

20:00~23:00といったように、

11時間半ほど勉強をしていましたが、

朝のスタートが遅れると、やる気をなくしてしまうこともしばしば…

やる気がどうしても出ない日でも、

世界史の教科書を読んだり、英語のリスニングをやったりと、

得意で手を付けやすい教科で最低限のルーティンを作って、

1日の中で必ず机に向かう時間を作るよう努力しました!

 

佐藤:なるほど!やる気が起きない時に得意科目でいいからとにかく机に向かう!

というのは、すごく大事な事だよね!

11時間半勉強した!って言ってたけど、

長時間集中するために工夫したことはある?

 

Yさん:得意な科目から手を付け、

苦手な科目は集中力が高まってから取り組むようにしていました!

あとはスマートフォンの電源は切って、別の部屋に置いておきました。

他にも集中力が切れた時は、音楽を1曲聴いたり(スマートフォンは触らない)、

ストレッチをしたりしてリフレッシュしていました。

 

佐藤:スマートフォンは勉強の大敵だよね…

私が受験生の時は、勉強時間を記録するアプリなど、

勉強関連のもの以外は極力アンインストールしていたよ!

Yさんはコロナ期間に関わらず、普段から本当に努力しているイメージ!

でもコロナ期間はいつもに増して頑張っていたね(^O^)

きっとこの期間に頑張った分が、受験本番で大きな力を発揮すると思う!

これからまた学校が始まるけど、今後の目標があったら聞かせてほしい!

 

Yさん:ありがとうございます!

部活や行事に打ち込む時間が無く

勉強一色の毎日は想像以上に大変だったけど、

今後の学習計画や生活リズム、

自分に合った勉強法の土台を作ることが出来たという点では

このコロナ期間が、実りのあるものになったと思います。

この期間に培った経験を活かして、ペースを落とさず

本番まで頑張りたいです!

 

佐藤:この期間、本当によく頑張ったね!

これからもYさんのこと、応援しています。

一緒に頑張りましょう!

 

————————————————————————————————

 

Yさん、ご協力ありがとうございました!

みなさん、いかがでしたか?

東進藤沢校には、このように第一志望校に向かって一生懸命努力する生徒、

そして受験生時代に努力していた担任助手がたくさんいます!

今年の受験生は、共通テストへの移行や、コロナウイルスによる影響など、

大変なことも多くありましたが、

仲間と切磋琢磨し合いながら、そしてスタッフの応援の元、

受験本番まで一緒に頑張っていきましょう!

校舎でお待ちしています(^O^)

 

担任助手 2年 佐藤 菜夏

 

 



2020年 6月 18日 担任助手紹介!~今川編~


こんにちは!明治大学国際日本学部に通う今川満帆です。
担任助手も3年目になったので、今までの経験も交えながら自己紹介したいと思います。



出身は鵠沼高校英語コースで、週6で授業がありその半分が7時間授業だったため、入学後は比較的勉強していました。
東進に入学したのは高2の12月末で、他の担任助手と比べると遅いかもしれません。
というのも、 私立高校に通っていたのもあり、当時の私には予備校に通う気なんてさらさらありませんでした。
しかし、「受験の敵は全国にいる。ライバルを見るために予備校で体験するのは良いこと」と学校の先生に言われて藤沢校に来たら、
センター試験単語を完全にカバーしている高速基礎マスターや、1.5倍速で 受講を進められることに惹かれたので、入学しました。

比較的志望校選びの軸が固まっていたので、入学後には模試で目標点を取るのみ!と思って
直近の模試を目標に勉強していました。
今思えば、我ながら驚くほど真面目な高校生でした。部活が忙しくなかったからです(フラワーアレンジメント部でした。?)

しかし、高3の夏休み明けに、衝撃的なことが起こります。
夏休み中にも部活があり、私よりも勉強時間を確保できていなかったライバルの点数の方が上がっていました。
私はとてもショックで、そこでモチベーションが大きく下がってしまいました。

なぜでしょう?
これは、「私には時間がある」という環境に頼りすぎて、効率よく勉強できなかったためです。
  
ここで、私の体験を踏まえて、みなさんに徹底してほしいのは、
「環境のせいにしない」ことです。

このコロナ期間で分散登校になり、さらに外出も控えて家で勉強したいという人もいると思います。
自分の健康が一番大事なので、私はそれが悪いことだとは思いません。
しかし、コロナを言い訳に、「今日も家だから勉強はかどらなかった」「高校の授業ペースでやってたら範囲終わらない」…など
言っていませんか?
コロナで勉強できない、という言い訳は、通用しません。
予備校が一時期閉まったり、全国どこでも同じ状況です。
自分をどれだけ律することができるか、ストイックに向き合えるかで
結果が変わってきます。まずは行動!


藤沢校担任助手 今川満帆