ブログ | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 24日 大学紹介~青山学院大学~



こんにちは!青山学院大学 経済学部 現代経済デザイン学科に通う1年の目時安梨です。

やっと大学に慣れ、渋谷(都会)にも慣れてきました!笑

大学生活は想像以上に忙しいですが毎日充実してます!

私は中学、高校とバドミントンをしてたのですが、大学からはバレーボールを始めました(*’ω’*)

もう少ししたら大学のジムに通おうかな~と思ってます笑

そんな私の通ってる青山学院大学を紹介していきます♪♪

 

★青山キャンパス★

渋谷から徒歩約10分のところにあります!表参道からは徒歩5分です!青学生が使ってる駅の割合は渋谷;表参道=6;4くらいです。

原宿までは約15分ほどで着きます!周辺にはおしゃれなお店やおいしいお店があって、とても立地に恵まれたキャンパスです(^^)/

青キャンには、文学部教育人間科学部経済学部法学部経営学部国際政治経済学部総合文化政策学部の生徒が通っています。

私は、経済学部に通っているので毎日青キャンに通ってます!

そんな青山キャンパス、通称青キャンの魅力を伝えたいと思います!!

 

☆正門を入ると、とても綺麗な並木道があります!

 

 

☆ほとんどの生徒が授業で利用してるのは17号館です。大きい教室が多く教室の数も多いです。

 

他にも1号館~17号館まで教室があります!

 

また17号館には、イチナナ食堂があります!お昼休みには競争率が高く毎日混雑してます( ;∀;)

私のおすすめは唐揚げ定食です!他にもメニューがあるのですが、「シェフの気まぐれ」など日替わりメニューがあり、毎日飽きることなく食べられます!

安い料金なのにすごく美味しいです!

 

他にも1号館にはカフェがあり、7号館にも食堂があります!

 

☆チャペル

キリスト教の学校なので毎日10時30分~11時まで礼拝が行われています。

 

 

 

 

 

 

★相模原キャンパス★

淵野辺から約13分のところにあります!町田を経由して行く生徒が多いので、町田が寄り道スポットになってるみたいです(^^)/

そんな相模原キャンパス、通称サガキャンの魅力を伝えたいと思います!

サガキャンには理工学部社会情報学部地球社会情報学部コミュティ人間科学部の生徒が通っています。

 

理系の学部の生徒が大半を占めていて青キャンよりも落ち着いた雰囲気です。

また青山学院大学は駅伝で有名なのですが、相模原キャンパスは広大なトラックがあり陸上部が練習で使ってるみたいです!

友達が原監督に会ったって言ってました!

 

☆食堂

相模原キャンパスの学生食堂は、G棟にあります。日替わり丼や全国ラーメンフェアなど色々な企画を行っています。コンビニコーナーでは、日替わりのトッピングで人気のソフトクリームがあります。

 

 

☆チャペル

私は実際に行ったことがないのですが、写真で分かる通りサガキャンのチャペルもとても綺麗みたいです!

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

青山学院大学は様々な価値観をもった人が多く、留学生もいるので、私も毎日刺激を受けながら大学生活を送っています。

4年間目標をもって青山学院大学で生活したら得るものが大きいと思います。

青学に興味がある人は是非私に質問しに来てください!!

青山学院大学のことが気になってる方は、百聞は一見に如かずなので是非一度実際に行ってみてください!

 

オープンキャンパス

相模原キャンパス

7月14日(日)10:00~16:00
・理工学部(大学院含む)
・社会情報学部
・地球社会共生学部
・コミュニティ人間科学部

青山キャンパス ※日程により開催学部が異なりますのでご注意ください。

8月4日(日)10:00〜16:00
・文学部
・教育人間科学部
・経済学部
・総合文化政策学部
・地球社会共生学部
・コミュニティ人間科学部


8月5日(月)10:00〜16:00
・文学部
・経済学部
・法学部
・経営学部
・国際政治経済学部
・総合文化政策学部


8月6日(火)10:00〜16:00
・教育人間科学部
・法学部
・経営学部
・国際政治経済学部
・理工学部
・社会情報学部

予約は6月下旬から始まるみたいです!

青山学院大学ホームページで確認してみてください!

 

 

 

 

 

 

2019年 5月 22日 大学紹介~中央大学~

こんにちは!

 

早稲田大学 社会科学部 1年小西真央です。

 

今日は私が実際に受験した大学でもある中央大学について紹介しようと思います(^O^)

 

 

中央大学には

法学部 経済学部 商学部 理工学部 

文学部 総合政策学部 

 国際経営学部 国際情報学部

と様々な分野に分かれて学部が設置されています。特に最後の2学部は2019年の新設学部なので、注目度は高そうですね!

 

また、中央大学は

多摩キャンパス(文系)

   ②後楽園キャンパス(理系) 

2つのキャンパスに分かれています。

 

ソース画像を表示
 
ソース画像を表示
私自身も受験本番を含め、オープンキャンパスなどで何度か多摩キャンパスのほうに足を運びましたが、キャンパスが広くて歩くのが大変でした…!
 
オープンキャンパスが今年も開催されるようなので、受験校に考えている方は一度行ってみると良いかもしれないですね。
 
日程:8/5 8/6
 
 
残念ながら、現在藤沢校に中央大学の助手はいないのですが、受験した助手はいるので是非聞きたいことがあれば来て下さい(^O^)お待ちしております!

 

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2019年 5月 22日 大学紹介~明治大学~

 

こんにちは!

GW明けの憂鬱さがいまだに続いてる尾形榛希です!

今日は僕が通っている明治大学について紹介しようと思います!

明治大学には4つのキャンパスがあります!

まず1つ目は中野キャンパスです!

ここには国際日本学部、総合数理学部の1~4年生が通っています!

中野キャンパスはとにかくきれいです!!


エントランスと言わず「アトリウム」と名がついており、

ここからは芝生の広場に出ることが出来ます!

ここはラーニング・ラウンジというところです!

中野キャンパスは国際色豊かで「交流エリア」などがあり、

常にCNNというアメリカのニュース番組が流れています!!

次!2つ目は生田キャンパスです!

ここには理工学部・農学部の1~4年生が通っています!

ここは農学部南圃場という畑です!

農学部が通うので、ここで種まきから収穫までの作物の生育過程を学ぶことが出来ます!


ここは温室というところです!

上の畑と違い、水耕栽培・礫耕栽培としての施設園芸を行っている研究実験用の温室で、

なんと品種改良などを試験的に栽培したりしています!!

3つ目は!駿河台キャンパスです!

ここには法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部の3・4年生が通っています!

「あれ?1・2年生は?」って今思いましたよね??(笑)

実は文系大学生の大半は途中でキャンパスが変わって、1・2年生は後述する和泉キャンパスに通うんです!

本題に入ります!

駿河台キャンパスは多分一番有名だと個人的に思ってて、

最寄りの御茶ノ水駅から一番近いところにあるのがこのオフィスビルみたいなでっかい建物!

アカデミーコモンです!

まじめっちゃでかくて、中には1200人が入る大講堂!

年間約8万人が訪れる明治大学博物館などがあります!

お次は学生が一番使うこの建物!

バティタワーです!

この中には教室や図書館、17F(地上約75m!)には学食があり、見晴らしを楽しみながら食事することが出来ます!!

 

そして最後は!僕が通っている和泉キャンパスです!!

先ほど言った通り、ここに法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部の1・2年生が通っています!

キャンパスに入り一番に目に入るであろうこの建物!

メディア棟です!

この中の全ての教室にはマルチメディア機器が備わっており、

映画を見ることが出来る部屋もあります!

次に目に付くこのでかい建物!

和泉図書館です!

図書館って結構古いイメージが多いと思うのですが、

和泉の図書館は2012年に作れていてとても綺麗かつでかいんです!!

ここから奥に行くと、

学食があります!

カレーの大盛りが300円だったり、定食系がご飯大盛り無料など

お金のない大学生にやさしいです!!

このように明治には学部ごとにキャンパスが違うことで特徴がはっきりと出ます!

東進ハイスクール藤沢校には駿河台以外の3つのキャンパスに通っている担任助手が7人いるので話を聞きたければぜひ声をかけてください!!

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

2019年 5月 18日 大学紹介~横浜国立大学~

こんにちは!

横浜国立大学理工学部機械・材料・海洋系学科の海老原悠希です。

今回は自分の通っている横浜国立大学の紹介をします。

 

横浜国立大学は、自然がいっぱいです。森みたいですね(笑) よくリスを見かけます。

キャンパスはこの常盤台キャンパスのみですがとても広いです。東京ドーム10個分ぐらいあるみたいです。気分転換に散歩をするのも良いですね。

横浜国立大学は学科の中にEPという分類もあり、受験の段階でより自分の求める内容のところを探すことが出来ます!

自分のEPは海洋空間のシステムデザインEPというところで、船舶、航空機、宇宙工学などを専門としているところです。

これらすべてを大学で学べるのでとても充実しています。実験のための大きな水槽があり造波実験等様々なことに使われています。

オープンキャンパスの時などに見れることがあるので是非見に来て下さい!

また今年できる羽沢横浜国大駅によりアクセスがよりよくなります!

他にも市営地下鉄ブルーライン三ッ沢上町駅や相鉄線和田町駅からも行けます。

大体20分程度で着きます。

上星川駅からもバスで行くことで出来ます。

ただ軽く坂を上らないといけないので慣れてない時はつらいですね(笑)

学食はよくメニューが変わるのでいろんなものが楽しめます。値段も手ごろで美味しいです!

オープンキャンパスに来た時に食べてみて下さい。

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓

 

 

 

2019年 5月 18日 部活と東進の両立法!!

こんにちは!

早稲田大学文学部1年

佐藤萌衣(さとうもえ)です!

今日は、部活東進両立法について

お伝えしたいと思います!!

 

私は、東進ハイスクール

1番

部活と両立しやすい場所

だと思っています。

1番は言いすぎだろ!

と思ったそこのあなた!!!

 

本当なんです!(笑)

 

どういった点がなのかというと…

高速マスター

自宅受講

のシステムが東進にはあるからです!!

 

それぞれ紹介していきます!

 

高速マスター

高速マスターとは

英単語

英熟語

英文法

古文単語

歴史

理科

数学

等の基礎が勉強できるコンテンツです!!

さらに!

英単語

英熟語

英文法

は、なんと

スマートフォンアプリ

を使って学習することが出来るんです!!

 

スキマ時間が有効活用できそうですね~

 

続いて

自宅受講についてです!

ご自分の端末を使って、

東進の映像授業を受講できるシステムです!

このシステムによって

いつでも

どこでも

アノ先生の授業が

受けられちゃうんです!!

 

この二つのコンテンツを活用した、

私のある1日を紹介します!!

 

行きの電車 高速マスター

7:00~8:30 学校で自宅受講

授業の休み時間 高速マスター

~部活~

帰りの電車 高速マスター

東進 受講→復習

 

こうやってスキマ時間を活用することが

部活東進を両立するコツです!

 

みなさんも東進ハイスクール

部活

勉強

全力で取り組める受験生活を

送りましょう!!!

↓↓↓↓↓お申し込みは下のバナーをクリック↓↓↓↓↓