志望校の決め方! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 志望校の決め方!

ブログ

2020年 7月 7日 志望校の決め方!

みなさんこんにちは!明治大学法学部1年の山岡鈴果です!

夏が本格的に始まって暑い日々が続いていますね(*_*)みなさん体調はいかがでしょうか??

 

今回は私から志望校の決め方について少しお話ししたいと思います!

私自身はオープンキャンパスは高2から行っていたけど、志望校はなんとなく~って言う感じで、高3の夏まで「ここにどうしても行きたい!」と思えるような志望校を決められませんでした、、、

そんな私が高3の夏に、ここだ!!という志望校を見つけることが出来たので、私なりの志望校を決める際のポイントを紹介します!

 

①実際に大学に行ってみる

私は1番、オープンキャンパスなどで実際に大学に行ってみることをオススメします!

実際に足を運ぶことで、キャンパスの雰囲気を知れることはもちろん、「通学で意外と時間かかって大変だな」とかキャンパスの周りの様子など、いろいろな情報を得ることが出来ます!!

また大学に行くことで勉強のモチベーションも上がります!!!

 

②大学での模擬授業を受けてみる

オープンキャンパスが始まると模擬授業を受けることが出来ます!私は親と大学に行って、気になる学部の模擬授業を受けていました。

〇〇学部っていう名前だけだと、どんな内容を学べるのか具体的に分からないと思います。

しかし!!模擬授業を受けると具体的にこういうことが学べるのか、と自分の大学生活を想像しやすいです。

あと学部の名前だけで決めていたけど、実際の授業を受けてみたら意外と自分にあわないな、とかこの学部意外と面白い!といった新たな発見が出来るはずです!

私も実際、模擬授業を受けてみて、学部に対するイメージが変わりました!

同じ学部でも大学によって、授業の雰囲気が違うので志望校の順番とかを決める際の材料にもなると思います!

 

 

③知り合い(先輩)から大学の情報を得る

実際に通っている大学生から生の声を聴けるのは大きいと思います!

先輩だけじゃなく、東進の担任助手にも、実際どんな感じなのかぜひ聞いてみてください!!

 

今コロナウイルスの影響で、オープンキャンパスが中止となっている大学もあると思います(*_*)

そんな方はぜひ担任助手に大学の雰囲気を聞いてみたり、youtube等で動画を見たり、人がいない時間を見計らって大学へ行ってみてください!

 

志望校への愛が強いほど勉強に対するモチベーションも上がります!!皆さん、「ここにどうしても行きたい!」と思えるような志望校を見つけて勉強頑張ってください!!