勉強のモチベーションを高める方法! | 東進ハイスクール 藤沢校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 藤沢校 » ブログ » 勉強のモチベーションを高める方法!

ブログ

2021年 2月 28日 勉強のモチベーションを高める方法!

こんにちは、藤沢校担任助手4年生の松永です!

あと1ヶ月で学生生活が終わってしまいます。早い!とにかく早かった!

これから大学生活が始まる新大学生の皆さん、4年間はとにかく一瞬で終わるのでやりたいことたくさん挑戦してみて下さい!

さて、今回はこれから受験生になる新高3生の方や、「受験生ではないけど勉強頑張りたい!」という方向けの内容です!

皆さん勉強をしていてモチベーションが低くなってしまった経験はありませんか?いざ勉強しよう!と決意しても数日後にはそのモチベーションが消えていたり、、、なかなか継続できなかったり、、、誰でも経験あると思います!

モチベーションを保つ方法は色々あって、合う合わないは人によりますが、今回は僕がオススメする方法をご紹介します。ずばりそれは「努力量・勉強量の可視化」です!

可視化とは、読んで字のごとく目に見える形にすることです。模試やテストの得点も、努力量や勉強量を数値化して可視化したものだと言えます。得点は一番分かりやすい可視化手段ですが、必ずしも高くなるわけではないという点から、「あんなに勉強したのに、、、」とモチベーションを逆に削ぐ材料になってしまうかもしれません。

そんな中でおすすめなのが、勉強時間を記録することです!以下2枚の画像は僕の現役時代の夏休み期間における勉強記録になります。

これはStudy Plusという勉強管理アプリを用いて教材ごとに勉強時間を記録したものです。勉強時間はテストの点数などど違い、取り組んだ分だけ必ず増えます。当たり前ですね。

しかし、この「やった分だけ必ず返ってくる」という絶対的な要素あることで、「これだけ頑張った」「積み重ねた」という実感が持て、小さな成功体験につながります。実際、上の画像のようにパッと見て自分の勉強量が分かると、とても達成感が味わえ、モチベーションも保ちやすくなります!

 

更に教科別に記録することで、下の画像のように勉強時間の内訳を見る事ができ、「今日は英語に偏ったから明日は数学メインにしよう」など、全体を見て勉強計画を立てることができるようになります。

(僕は数学が苦手だったので、数学の時間が多くなっています。。。)

このアプリを使ったやり方はあくまで一例で、他にも方法は沢山あると思います!毎日To Doリストを作成してやったことを記録していく、等でも良いと思います!

とにかく重要なのは「やった分がしっかり積み重なる」という確実性のあるものを可視化することです。

新受験生になる現高2生の皆さんは、これから始まる春休みでいかに受験生化できるかが勝負です。これを機に、勉強時間を記録して自分の努力を可視化してみて下さい。きっとモチベーションを保ったまま春休みを過ごせるはずです!

藤沢校担任助手4年 松永悠