ブログ
2013年 3月 22日 高校時代の春休み、何してた?~立川編~
こんにちは!立川です。来年度の科目を決め始めています。
最近は暖かくて気持ちいいですね!春は一番好きな季節です。
今回は、私の「高校時代の春休み」について書きます。
私の春休みは「「毎日部活」」でした。典型的な高校生ですよね(笑)。吹奏楽部男子でした。
演奏会が4月に控えていたので、3月は練習、練習、リハーサル、練習、練習・・・・
毎日の練習は確かに辛いこともありましたが、演奏が次第に良くなっていったり、昼休みに友達と話したり、本当に楽しい時間でした。
今となっては最高の思い出だと胸を張って言えます!!
皆さんは、今何かにうちこんでいるものはありますか??
部活、習い事、勉強・・・人それぞれだと思います。
今辛くても、今一生懸命やることは、絶対財産になります。後悔することがないよう全力でいきましょう!!
そして、勉強も!
私は、4月以降はもっと忙しくなると分かっていたので、この3月猛烈にやりました。
今後のため、合格のために絶対今やったほうがいいです。これも胸を張って言えます!
3月は本当に大切な時間。
応援してます!
最後にワールドカップの昨日の結果です!3月末に決勝。決勝進出目指そう!
藤沢校担任助手 立川 智哉