ブログ
2017年 5月 9日 青山学院大学
こんにちは!青山学院大学国際政治経済学部1年の津田穂香です。
GWがついに終わってしまいましたね…
みなさんはどのようなGWを過ごしましたか??
現在藤沢校では大学紹介HRを行っています!これは様々な大学に通う担任助手が学校生活について紹介するものです。昨日、青山学院大学の紹介HRを行いました!約30人もの生徒が聞きに来てくれてとても嬉しかったです!青山学院大学の良さが少しでも伝わったでしょうか。
さて、本日は青山学院大学についてご紹介したいと思います!
青山学院大学はキャンパスが2つあり、文系は渋谷にある青山キャンパス、理系は相模原キャンパスで4年間を過ごします。
青山学院大学は英語にとても力を入れている学校で、文学部の英米文学科や国際政治経済学部、総合文化政策学部などが人気です。
青山学院大学は立地に非常に恵まれており、また緑も多く校舎もとても綺麗です。大学周辺にはおいしいお店やおしゃれなお店もたくさんあります。キリスト教の学校ということで立派な礼拝堂もあり、毎日1・2限の間に30分間の礼拝が行われています!礼拝は参加自由なので空き時間として使うこともできますし、礼拝の荘厳で美しい雰囲気を味わいに行くこともできます。
以下にオープンキャンパスの日程を載せておきます!ぜひ足を運んでみてください!!
・青山キャンパス
8月3日(木)
8月4日(金)
8月5日(土)
・相模原キャンパス
7月16日(日)
藤沢校には青山学院大学に通っている生徒が私を含め2人います!少しでも興味がある人はいつでも相談にきてください!