ブログ
2017年 3月 7日 祝☆合格
こんにちは!中央大学商学部経営学科1年の佐藤伶美です。
今日は受験を終えた担当生徒の1人を紹介したいと思います。
今回紹介するのは明治大学 社会コミュニケーション学部に進学する T・Kくんです。
彼は明治大学の他にも上記のようにたくさんの合格を勝ち取りました!
彼がこれだけの合格を勝ち取れたの理由は
①基礎を確実に固めたこと
②過去問演習の徹底
③将来の夢があること ではないかなと思います。
①については、高速基礎マスター講座を徹底して行っていました。
グランドスラマー(英単語センター1800、英熟語センター750、英文法750、英語基礎例文750を完全修得)になることはもちろん、上級英単語1000や上級英熟語500、学部別英単語に関しては自分の志望する学部以外も完全修得する徹底ぶりでした。
②については、第一志望校10年分、その他の受験大学も5年分ほど実施し、かつ復習までしっかりと行っていました。過去問をやることでその大学の傾向を把握していたことが多くの合格につながったのではないかと思います。
③については、志望校合格がゴールではなく、その先を見据えて大学受験を乗り越えられたことが彼の強みだと思います。彼は私が担当になった高3の春にはすでに将来の夢が決まっており、その夢をかなえるために受験勉強に向き合っていたのが印象的です。受験勉強はつらく大変なものですが、大学でやりたいことが明確になっていたからこそ、最後まで走り続けることができたのだと思います。
残念ながら第一志望校に合格することはできませんでしたが、将来の夢に向かって大学生活を充実したものにしていってくれることを祈っています。彼の担当になれたこと、本当に嬉しく思います。合格おめでとう!!
東進ハイスクール藤沢校 担任助手 佐藤伶美