ブログ
2017年 5月 27日 東京慈恵会医科大学 紹介
こんにちは!
東京慈恵会医科大学医学部看護学科に通っている、藤沢校担任助手の木下杏です!
今日は、私が通っている東京慈恵会医科大学について説明していきたいと思います!
東京慈恵会医科大学は、国領キャンパスと西新橋キャンパスという二つのキャンパスがあります!
医学科1年と看護学科1~4年が国領キャンパスに通っており、
医学科2~6年が西新橋キャンパスに通っています!
東京慈恵会医科大学、通称慈恵医大には5つの附属病院があります!
まず国領キャンパスには、慈恵医大附属第三病院があります!
そして西新橋キャンパスには、本院と呼ばれる附属病院があります!
他には、附属柏病院、葛飾医療センター、晴海トリトンクリニックがあります!
附属病院がたくさんあることで、実習などで多くの経験を積めるのでとても良い環境です!
私は、看護師になるという夢を追うために大学に進学しました。
今の私があるのは、1年前のこの時期から基礎の徹底や努力を積んでいったからだと自信を持って言えます。
この時期、学校行事がある高校はたくさんあると思います。
それを言い訳に、勉強できていない人はいませんか?
東進では、すきま時間をつかった勉強がたくさんできます!
授業を1.5倍速で受けられることによる高速授業、スマホでも英語の基礎を固められる高速基礎マスターなどなど、
多くのコンテンツがあります!
みなさん一緒に東進ハイスクール藤沢校で夢に向かってがんばりませんか?
スタッフ一同、心からお待ちしております!!
東進ハイスクール藤沢校担任助手 木下杏