ブログ
2014年 3月 23日 朝音読会
おはようございます!
今朝は校舎で行っている音読会についてです!この春休みは文法の例文を音読しています。
文法は3月31日までに必ず完璧にしておかなければいけないものですね!
音読は目、耳、口などたくさんの器官を使いますので脳をフルに活用できます。それによってよく記憶に残るようになります!
また、朝から音読することによって脳が目覚め、その後の勉強も集中して行えます。
画像は音読後に行ったテストの様子です。みんな集中してやっていますね!
みなさんも是非、朝から音読してすばらしい1日のスタートを切ってみてはいかがでしょうか?
東進ハイスクール藤沢校担任助手 綿引泉