ブログ
2017年 12月 17日 受験の流れってどんな感じ??
こんにちは!早稲田大学文化構想学部に通っている吉村優希です。最近寒くなってきましたね…。風邪をひかないように手洗いうがいをしっかりしましょう!
さて、今回皆さんに紹介するのは入試の流れです!
①志望校を決めよう!!
ポイント:自分の実力や興味のあることを加味しながら慎重に選定していきましょう!
②出願方法を確かめよう!!
ポイント:出願に準備するものがたくさんあります!学校の調査票や証明写真などが必要ですし、書かなければならない書類がたくさんあります。期限が迫ってくる前に余裕をもって準備しましょう。
③出願しよう!!
ポイント:今の入試形態はとても複雑です。一般入試やセンター利用入試、全学部統一入試など様々な入試形態があります。しっかりと受験科目や配点、日程などを確認して自分に有利な形を選びましょう!
④入試を受けよう!!
ポイント:受験当日は何が起きるかわかりません。なるべく早め早めの行動を心掛けることを忘れないようにしましょう。
⑤合格しよう!!
以上が入試の主な流れになります。正しく入試の知識を蓄えて合格に近づきましょう!
東進ハイスクール藤沢校 担任助手 吉村優希
東進ハイスクール藤沢校担任助手 石田詩織
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お申込みの方は下のバナーをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓