ブログ
2017年 12月 31日 いよいよ2018年!
こんにちは!
明治大学理工学部応用化学科2年の相川奨真です!
いよいよ2017年も終わりですね…
一年間色々なことがありましたが皆さんにとってはどんな年だったでしょうか!
僕は部活に勉強、大忙しの充実した一年でした!
皆さんにも1年間様々なことがあったと思いますが東進生も大変な事がたくさんありました!
今日はその一部を少し紹介していきたいと思います!
☆1~3月☆
この時期は毎年受験生の受験が始まるので校舎に緊張感が出てきます!
このころから来年、再来年と受験を控える1,2年生たちも触発されるように勉強を少しでも進めようと頑張っています!
☆4~6月☆
このころは学年も新しくなって受験が本格的に始まってきます!
一日中東進にいる日も少しずつ増えてきますね!
また、”受験の天王山”と言われる夏に向けて基礎を固める勉強を始める時期です!
☆7~9月☆
夏は1に勉強、2に勉強、さらに3まで勉強な程の勉強漬けの毎日が続きます!
受験生は週に100時間を超える時間を校舎で過ごす位勉強の毎日になります!
☆10~12月☆
この時期は夏に固めた基礎の力を過去問演習で試す時期になります!
過去問演習は第一志望の問題を10年分を3周徹底的にやります!
とても簡素に書きましたがこれだけのことを受験生はこの一年間やってきました!
実際は書ききれない位,他にもやることがたくさんあります!
受験生の皆さん頑張ってきましたね!
このHPを見ている方も受験勉強を頑張っている、またはこれから頑張ろうとしている方も何か参考になればと思います!
最後まで頑張ってください!
もし気になる方の参考になれば幸いです!
東進では現在体験授業を行っています!明日からの2018年、思い切って受験勉強始めてみませんか?
”大学受験はいつ初めても早くない!”
これがとても大切なことです!是非一度藤沢校に来て一緒に勉強を始めませんか?
藤沢校でお待ちしております!
東進ハイスクール藤沢校担任助手2年 相川 奨真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お申込みの方は下のバナーをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓