ブログ
2013年 8月 30日 ★数学計算演習★
今日はこの前、藤沢校で激アツ盛り上がりを見せた数学大激突に関係のある数学計算演習についてお話しようと思います。
数学計算演習は皆さんもうやった事がありますか?
ざっくりと計算演習の紹介をすると、これをやる事によって皆さんの数学の基礎計算力がUPします!!
どんなに難しい数学の問題を解くにしても基礎計算は不可欠です。センター試験に関しては基礎計算ができないと8割なんてはっきり言って取れるわけありません。
皆さんに基礎計算力の必要性を感じてもらったところで数学計算演習のやり方を説明したいと思います。
この数学演習は分野ごとにステージが分かれていて自分の苦手な分野から始める事ができる!!
詳しい解説もあるので基礎事項と公式を確認してから問題に臨もう!!
問題数と制限時間を設定したらレッツスタート!!
なかなか時間のかかる計算もありますがこれらの計算が時間内にさらさら出来るようになればセンター試験でも高得点が期待できるでしょう!!
ステージ毎に単元テストがあって、全部終ったら修了判定テストを受けて完全修得!というふうに基本的には英語の高マスと同じです。
基礎計算に未だに不安のある皆さんはこれを機会に始めてみませんか?
東進ハイスクール藤沢校担任助手 吉村康成