ブログ
2017年 3月 19日 今週のHRは?
おはようございます。多くの高校が卒業式を終え、新しい年度への移り変わりがだんだんと目に見えるようになってきました。
そのような移り変わりの時期にさしかかり、東進ハイスクール藤沢校でも卒業を意識することが増えました。
寂しい反面、新たな気持ちになれることから嬉しくもあります。
今週のHRは、この時期にぴったりな話題です。
今週は「君に贈る言葉~大学生活を通して~」と題して、大学生説明会を行います。
こちらは今年で東進ハイスクール藤沢校を卒業を決めた担任助手が最後に生徒の皆さんに語るHRです。
内容としては、それぞれが通っている〇〇学部の生活について、高校時代にやってよかったこと、やるべきだったと後悔していること、夢や就きたい職業についてです。
3月は4月からの勉強のモチベーションとして、自分の夢や将来について余裕をもって考えるにはいい時期です。自分について考える機会にして、うまくHRを活用してほしいと思います。
受験はある意味で情報戦争です。有益な情報を知っているか否かが、勉強そのものよりも合否を左右することもあります。このHRだけでなく、校舎で行われている説明会などでたくさんの情報を吸収して、合格への道を進んでほしいです。
また、このHRは生徒の皆さん自身のために活用するだけでなく、それぞれの担任助手の卒業前の最後の花舞台になります。ぜひ見にいらしてください。
このブログを書いている飯原もこの春、担任助手を卒業します。最後まで残せることはしっかり残していこうと思っておりますので、あと少しの間よろしくお願いいたします。
東進ハイスクール藤沢校 担任助手 飯原